ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

同伴選手のプレーペースにかき乱され… 河本結は“米国あるある”に困惑の最終日に「タフというか修行」

河本結は“米ツアーあるある”に悩まされる一日を過ごした。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2025年6月2日 17時00分

<全米女子オープン 最終日◇1日◇エリン・ヒルズGC(ウィスコンシン州)◇6829ヤード・パー72>

「風邪をひいてしまって…」。鼻声でそう話す河本結は、3度目の世界一決定戦をトータル7オーバー・36位タイという結果で終えた。借りた家のシャワーが水しか出ないという、「アメリカあるある」なトラブルにも見舞われたが、なんとか4日間を完走した。

【写真】河本結の高精度ショットは“両腕ダラ~ン”から生まれる?

“米国あるある”は、コース外だけの話ではない。同伴競技者のプレーペースにも悩まされる一日になった。スタートからみるみるうちに、前の組との距離が開き、9番終了時点では計測が入ることを告げられた。「ほぼダッシュしていて、ほんとに記憶がないです。タフというか修行。14番(パー5)のツーオン狙い待ちで追いついたのでよかったです」。肝を冷やしながらのラウンドになった。

この米国女子ツアーの“スロープレー”は、ツアーとして克服に挑んでいる大きな問題。今季から対策を講じているが、なかなか撲滅とはいかないのが現状だ。「ゴルフに集中できなかったのが悔しいですね。こうやってアメリカで試練を味わうのも、これからの成長につながることだと思う」。ただ、前を向いて、この思いすら力にしていくつもりだ。

2020年から21年の途中まで戦った米ツアーについて、「コースが面白くて成長させてくれる」という気持ちは、今回も感じ取ることができた。それだけに「こういったことに対応できない自分も悔しい」という思いが強い。世界ランクにより、今月19日に開幕するメジャー第3戦「KPMG全米女子プロ選手権」(テキサス州、フィールズランチ・イースト)の出場権も手にしたが、これについては「行く予定だけど、ちょっと考えます」とだけ話すにとどめた。

「成長も感じられたし、いい機会でした」。さまざまな感情が入り乱れた4日間だが、大きな収穫と課題を持ち帰ることはできそうだ。

【ALBANet読者プレゼント】全米女子オープン限定グッズが3名様に当たる!

関連記事

この大会のニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. 国内女子
    開催前
  2. 米国男子
    開催前
  3. 米国男子
    開催前
    2025年7月10日 7月13日
    イスコ選手権
  4. 米国女子
    開催前
    2025年7月10日 7月13日
    アムンディ・エビアン選手権
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年7月10日 7月12日
    ロイヤルメドウカップ
  6. DPワールド
    開催前
  7. DPワールド
    開催前
    2025年7月10日 7月13日
    イスコ選手権
  8. アマチュア・その他
    開催前

おすすめコンテンツ

関連サイト