ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

初優勝なるか!? 政田夢乃の14本を分析! 軟鉄キャビ『X フォージド』はやっぱりいいの? なぜ『N.S.PRO 850』を使う? 『ジェイルバード』パターは顔で選ぶ?

初優勝なるか!? 政田夢乃の14本を分析! 軟鉄キャビ『X フォージド』はやっぱりいいの? なぜ『N.S.PRO 850』を使う? 『ジェイルバード』パターは顔で選ぶ?

昨年ルーキーながら優勝争いを演じた政田夢乃。彼女のセッティングを撮影すると、面白いギアを発見。その詳細をレポートしたい。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2025年1月23日 08時19分

「球がつかまりにくいヘッドがいいですね。私は左へ飛んでいくのがあまり好きじゃないんです」と語る政田
「球がつかまりにくいヘッドがいいですね。私は左へ飛んでいくのがあまり好きじゃないんです」と語る政田

昨年ルーキーながら優勝争いを演じた政田夢乃。彼女のセッティングを撮影すると、面白いギアを発見。その詳細をレポートしたい。

【写真】政田の14本全部見せます! FWとUTの打痕がスゴ過ぎた

ドライバーは『パラダイム Ai SMOKE ◆◆◆』のロフト10.5度を使用し、シャフトは『ディアマナ BF 50SR』を挿している。そんな彼女のギアについて、クラブフィッターの吉川仁氏に詳しく分析してもらった。

「ドライバーは左へのミスを防ぐための組み合わせだそうですが、重心距離が短い小型ヘッドなので、過度なフェースターンを防げます。また、『ディアマナ BF 50SR』シャフトは中元調子なので、先端が硬く引っかけを軽減できるチョイスですね」

アイアンはアマチュアにも人気の高い『X フォージド』ヘッドと『N.S.PRO 850GH S』シャフトを使用している。軟鉄鍛造モデルの人気は女子ツアーでも高い。

「『X フォージド』は軟鉄鍛造の1枚モノで飛距離も出るということで人気です。操作性と打感を兼ね備えており、顔がシャープで構えやすい。『S20C』という炭素量の少ない素材を使っていて、打感と打球音もすごくいいんですよ。また、ソールの形状も抜けがいい工夫をなされているので、女子プロに人気が高いのもうなづけますね」

また、『N.S.PRO 850GH S』も面白いチョイスだ。「女子プロは、ドライバーで50g台のシャフトを使用する選手が多く、重量を考えるとアイアンでは80g台が最適。その意味で『N.S.PRO 850GH』が人気です。『N.S.PRO 950GH』も定番モデルですが、実は先端のしなりが多い。『N.S.PRO 850GH』は、切り返しでヘッドが暴れず、全体的にしなるのでタメが作れて操作性もいいんですね」。

パターはネオマレット型の『オデッセイ AI-ONE ジェイルバード ミニ DB』を採用。アライメントがタテに入った独特なデザインが特徴だ。「ヘッド軌道よりも真っすぐ構えられるかを重視しているそうですね。見た目と座りで、真っすぐがイメージできないとダメなのでしょう。アドレスでその人にとっての”真っすぐ”が作れるかがポイントだと思います」。

ショットメーカーの政田にとっては、確実にスコアメイクできる愛用ギアは絶対に欠かせない。今季は初勝利できるのかに注目したい。

【政田夢乃のクラブセッティング】
1W:パラダイム Ai SMOKE ◆◆◆(10.5度/ディアマナ BF 50SR)
3・5W:パラダイム Ai SMOKE ◆◆◆(15・18度/ディアマナ BF 60SR)
4・5・6U:マーべリック MAX(21・24・27度/フブキ AX h350 S)
6I~PW:X フォージド(N.S.PRO 850GH S)
50・58度: JAWS フォージド(N.S.PRO 950GH S)
PT:オデッセイ AI-ONE ジェイルバード ミニ DB 
BALL:クロムソフトX
(セッティングは2024年「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」で撮影)

◇ ◇ ◇

昨季3勝を川﨑春花のセッティングを分析。関連記事【24年シーズン3勝・川崎春花の14本を分析! なぜ1WもUTもアイアンも古いモデルを使うのか?】を読めば、強さの秘密が分かります。

連載

女子プロセットのどこマネる⁉【女子プロセッティング解説】

ギア 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト