ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

金谷拓実が単独首位浮上 勝てば米ツアー最終予選会も「あまり気にしていない」

2019年の今大会でアマチュア優勝を挙げた金谷拓実が5バーディ・1ボギーの「66」。トータル8アンダーまでスコアを伸ばし、単独首位に浮上した。

所属 ALBA Net編集部
齊藤 啓介 / Keisuke Saito

配信日時:2024年11月9日 08時11分

<三井住友VISA太平洋マスターズ 2日目◇8日◇太平洋クラブ 御殿場コース(静岡県)◇7262ヤード・パー70>

当時アマチュアだった2019年に大会を制した金谷拓実が5バーディ・1ボギーの「66」で回り、トータル8アンダーで4位から単独首位に浮上した。

超貴重! 石川遼とシブコの2ショット【写真】

1番からスタートすると連続バーディ発進。さらに5番、7番と前半だけで4バーディを奪う好プレーをみせた。折り返し直後の10番もバーディとしたが、ここでスローダウン。以降はパーを並べ、最終18番パー5では3打目を池に入れるピンチもあった。ウォーターショットとなった4打目はグリーンに乗せるだけで、そこから2パットのボギー。だが、3メートルの下りスライスラインを沈めるとガッツポーズを見せ、単独首位の座を守った。

「全体的にはいいプレーができたと思います」。淡々とラウンドを振り返る金谷らしいコメントで、第2ラウンドを総括。例年に比べてグリーンが速いと話す選手も多い中、「好きです」と高速グリーンはお手のもの。大会覇者としてしっかりアジャストしている。

今大会終了時点の賞金ランキング1位には、米ツアー最終予選会「Qスクール」(12月12~15日)の出場資格が付与される。現在ランキング2位(9620万7222円)につけ、今大会で優勝すれば、1位(1億732万7279円)の平田憲聖の結果にかかわらずに逆転する。

海外志向が強い金谷にとって重要な一戦とも考えられるが、「ダメだったら2次から受けるだけなので、あまり気にしていないです。自分らしいプレーを続けたい」とあっさり。12月3~6日の日程で行われる2次予選にはすでにエントリー済みだ。

昨季は賞金ランキング3位に入ったことで、今季はDPワールド(欧州)ツアーへの出場資格を得たものの、その出場優先順位は低く、出場したのは平場では日本開催大会を含む2試合だった。だからこそ“賞金王”は大きな意味を持つ。

今大会を含めた今季残り4試合は、優勝賞金額4000万円のビッグトーナメントが続くことから、賞金ランキングの行方はまだまだ分からない。「いい時も悪い時も、自分らしいプレーを続けることをモットーに」。この言葉を胸に日本一、そして世界を目指していく。(文・齊藤啓介)

吉田優利は? 米女子ツアーのリーダーボード

関連記事

三井住友VISA太平洋マスターズのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト