ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

今年は難関・オークモントCCが舞台 16年覇者D・ジョンソンは“名誉会員”も「一度も来たことがない」

2016年に勝利したダスティン・ジョンソン(米国)が公式会見に登場した。

所属 ライター
武川 玲子 / Reiko Takekawa

配信日時:2025年6月10日 16時00分

<全米オープン 事前情報◇9日◇オークモントCC(ペンシルベニア州)◇7372ヤード・パー70>

今年の「全米オープン」は、最もタフなコースと言われるオークモントCCを舞台に行われる。前回大会の2016年に勝利したのはDJこと、ダスティン・ジョンソン(米国)が公式会見に臨み「ここに来るとすごくたくさんの良い記憶が蘇ってきた」と振り返った。

【写真】タテ振りからヨコ振りに  松山英樹、スイングの変化

16年大会、DJのトータルスコアは4アンダー。2位タイにはシェーン・ローリー(アイルランド)ら3人が入ったが、トータル1アンダーと、アンダーパーはこの4人だけ。“イーブンパーで優勝”というUSGAの望んだタフなセッティングだった。

あの勝利から9年の月日が流れ、DJは一度だけこのオークモントCCを訪れたという。「勝ったことで『名誉会員』になって、そのセレモニーでここに来た。オークモントCCのメンバーであることをとても誇りに思うよ。きっと彼らも僕のことが大好きだと思う。なぜなら一度も来ないメンバーなのだから…」と笑った。

前回勝利の鍵は「とにかくショットがまっすぐ行って、フェアウェイを捉えることができた」と振り返った。実際、DJは4日間を通してフェアウェイキープ率は18位で、パーオン率は1位。「フェアウェイに打てたからグリーンも捉えられた。だから今週はフェアウェイに打つことがもっとも大事だ」と話した。

現在LIVゴルフで戦うDJ。今季はメジャー大会では成績は出せていない。4月の「マスターズ」では1打及ばず予選落ち。5月の「全米プロ選手権」はトータル12オーバーで143位で予選通過に遠く及ばなかった。

ただ、「グリーン上で少し苦戦したんだ。いや、少しじゃない。すごく苦戦した。ゴルフはほんとに気まぐれだ。スコアが示すよりずっと良いプレーをしているんだ」と前向き。

「先週のLIVゴルフ・バージニアでも良い終わりだった。ようやく結果につながってきた。ここでは少しのミスも許されない。でも良いプレーができたコースは自信を持ってプレーできる」と再びの頂点を目指す。(文・武川玲子=米国在住)

関連記事

この大会のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. 国内女子
    開催中
    2025年6月20日 6月22日
    ニチレイレディス
  2. 米国男子
    速報中
    2025年6月19日 6月22日
    トラベラーズ選手権
  3. 米国女子
    速報中
    2025年6月19日 6月22日
    KPMG全米女子プロ選手権
  4. ACNツアー
    終了
  5. ステップ・アップ
    開催中
    2025年6月20日 6月22日
    ユピテル・静岡新聞SBSレディース
  6. マイナビネクストヒロイン
    終了
    2025年6月19日 6月20日
    Sky Look up Ladies Cup
  7. アマチュア・その他
    終了
  8. アマチュア・その他
    開催前
    2025年6月22日 6月22日
    MAIN STAGE JOYX OPEN

おすすめコンテンツ

関連サイト