ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

「まず一番びっくりしたのは…」 笹生優花はキャロウェイ最新作『エリート』を投入

米国女子ツアーがいよいよ開幕。過去2シーズンの優勝者のみが出場できるエリートフィールドにて、笹生優花のクラブセッティングをチェック。

所属 ALBA Net編集部
笠井 あかり / Akari Kasai

配信日時:2025年1月28日 12時47分

<ヒルトン・グランド・バケーションズ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ 事前情報◇27日◇レイクノナG&CC(米フロリダ州)◇6624ヤード・パー72>

過去2シーズンの優勝者のみが出場できるシーズン開幕戦に、笹生優花は2年ぶりに出場する。「全米女子オープン」覇者という肩書とともに参戦。その開幕戦をともに迎えるバッグには大きな変化も見られた。

【動画】シブコが初打ち! 豪快ドライバーショットを披露

昨年まで契約を結ぶキャロウェイの『パラダイムAi スモーク◆◆◆』を使用していたドライバーは、同社最新モデルにチェンジ。『エリート◆◆◆』を入れている。まだテスト段階というが、このドライバーにかなりの期待感を抱いている。

「まず一番びっくりしたのはボールスピードが上がったことです。テストしたときは最低2mph(約0.9m/s)は上がっていました。ボールスピードが上がるということは飛距離も出るということ。今週は寒いので全体的に飛距離は落ちてしまうけど、夏になったらかなり上がるんじゃないですかね。打感や音も好きですし、形や色も構えやすいです」

同じくエリートの3番ウッドもテスト中。きょう渡されたばかりだというが、これを携えて練習ラウンドを行っていた。

アイアンにも変化が。昨年までは4番と5番の2本を『APEX CB』、6番から9番を『APEX MB』にするコンボ体制だったが、現時点ではすべてを『APEX CB』に揃えている。

「けさウエイト(鉛)を変えてみたんです。これが本当にいいかどうかもまだ分からない。CBのほうがウエイトを変えやすいので、シャフトとかいろいろテストをするのにはCBのほうがやりやすいかなって」。あくまでもテスト中であることを強調し、試合を通して感触を確かめていくことになりそうだ。

【笹生優花の開幕戦セッティング】
1W:キャロウェイ エリート◆◆◆(9°/IMIDE AND SUNSプロト5X)
3W:キャロウェイ エリート(15°/ディアマナGT60S)
4UT:キャロウェイ APEX UW(19°)
5UT:キャロウェイ パラダイム Aiスモーク(24°)
4~9I:キャロウェイ APEC CB(N.S.PROプロト)
46°:キャロウェイ JAWS FORGED(N.S.PRO Modus3 Tour 105S)
50,56,60°:キャロウェイ OPUS(N.S.PRO Modus3 Tour 105S)
PT:オデッセイ Ai-ONE MILLED THREE T-DB
BALL:キャロウェイ クロムツアーX
※コースによって5UTか4Iを選択

関連記事

ヒルトン・グランドバケーションズ トーナメント・オブ・チャンピオンズのニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA (米国男子)
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    バルスパー選手権
  2. LPGA (米国女子)
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    ファーヒルズ朴セリ選手権(開催延期)
  3. ステップアップ
    2025年3月20日 3月22日
    開催前
    Mitsubishi Electric Automation Women's Open
  4. DP World (欧州男子)
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    ポルシェ シンガポール・クラシック
  5. Asian
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    インターナショナルシリーズ・マカオ

おすすめコンテンツ

関連サイト