• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 千里の旅 翔の道
  • IMPACT
  • 漫画レッスン 宮里道場
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録
    注目!
    • 女子プロ写真館
    ツアー情報

    PGAシニアツアー

    いわさき白露シニア

    日程 2024年11月22日-11月24日賞金総額 ¥60,000,000
    • 大会TOP
    • リーダーボード
    • ニュース
    • ライブフォト
    • 出場選手
    • 組合せ
    • 概要・コース

    藤田寛之の全米2位が刺激に 最終戦で優勝した塚田好宣が55歳で思い描く海外ツアー転戦

    国内シニアツアー最終戦「いわさき白露シニア」の最終日にトップと1打差の2位タイからスタートした塚田好宣が、4バーディ・1ボギーの「69」をマーク。トータル11アンダーまで伸ばし、逆転で今季シニア初優勝、通算4勝目を遂げた。

    所属 ALBA Net編集部
    ALBA Net編集部 / ALBA Net

    配信日時:2024年11月25日 08時55分

    • PGAシニア
    絶対王者の宮本勝昌との直接対決を制した塚田好宣(写真提供:日本プロゴルフ協会)
    絶対王者の宮本勝昌との直接対決を制した塚田好宣(写真提供:日本プロゴルフ協会)
    • 要所でのアプローチが光った(写真提供:日本プロゴルフ協会)
    この記事の写真 2 枚を見る
    Round 3
    順位ScPLAYER
    1-11塚田 好宣
    2-10飯田 耕正
    3-9宮本 勝昌
    4-8山下 和宏
    5-7鈴木 亨
    5-7今野 康晴
    7-6I・J・ジャン
    8-5寺西 明
    8-5平塚 哲二
    8-5飯島 宏明

    <いわさき白露シニア 最終日◇24日◇いぶすきゴルフクラブ(鹿児島県)◇7074ヤード・パー72>

    国内シニアツアー最終戦「いわさき白露シニア」の最終日にトップと1打差の2位タイからスタートした塚田好宣が、4バーディ・1ボギーの「69」をマーク。トータル11アンダーまで伸ばし、逆転で今季シニア初優勝、通算4勝目を遂げた。トータル10アンダー・2位にはシニアルーキーの飯田耕正。初日からトップに立ち、大会連覇がかかっていた宮本勝昌は「72」とスコアを伸ばせず、トータル9アンダーで3位に終わった。

    「お父さんと変わらない」塚田好宣が女子プロとタッグ【写真】

    昨年は2勝を挙げた塚田だが、今年の序盤は調子を崩し、初めてトップ10に入ったのは1カ月前の「福岡シニアオープン」。シーズン序盤は試合間隔が開いていたこともあり「ちゃんと練習できていなかった」。8月にツアーが再開し、試合が続くようになると「感じをつかめてきた」と徐々に調子を上げていく。そして、最終戦にして今年初の最終日最終組に入り、チャンスをしっかりモノにした。

    現在は国内シニアツアーを主戦場に戦う塚田だが、若い頃から海外志向が強い。ゴルフの腕を磨くために東海大学を中退してアメリカに渡り、ニューメキシコ陸軍士官学校に進んだ。卒業後はSEルイジアナ大学に入学。それを中退して、プロ転向したのはオーストラリアという異色の経歴を持つ。レギュラーツアー時代はアジアンツアーにも積極的に出場し、英語とタイ語を流ちょうに操る。

    要所でのアプローチが光った(写真提供:日本プロゴルフ協会)

    要所でのアプローチが光った(写真提供:日本プロゴルフ協会)

    シニア転向後は、米シニアツアーのQTを受けようと考えたこともあったが、コロナ禍により断念。今年、同い年の藤田寛之が「全米シニアオープン」で2位に入ったことで、「藤田が頑張っているのを見て、また行きたいと思いました」と海外への思いが再燃した。塚田は日本シニアツアー賞金ランキング上位の資格で2021年の「全英シニアオープン」に出場して8位タイ。22年にはハワイで行われた地区予選会を突破して、全米シニアオープンの本戦出場を果たしている。

    最終日のラウンドでは、2週後に米シニア最終予選会を控える宮本に現地の状況を聞き、欧州シニアツアーの予選会に出たことがある横田真一とも話をしている。「海外のフィールドにも行きたいけど、いまは経費がかかるじゃないですか。現実的な話になっちゃうけど、ここで稼がないと来年は行くのが大変だなと思っていた」。夢を追うにはお金も必要。優勝賞金1000万円はその軍資金となる。

    藤田は全米シニア2位で大きくポイントを稼いだのを足がかりに、来季のフルシードを獲得。宮本も最終予選会で狭き門を突破すれば、来季は米国が主戦場となる。「藤田と宮本が活躍してくれたら俺もうれしい。チャンスあるかな、みたいな」。長く同じフィールドで戦ってきた2人の成績が、世界での自分の位置を教えてくれると考えている。

    このオフは55歳とは思えない引き締まった体を、さらにパワーアップさせる予定。「年を取れば距離はちょっとずつ落ちる。お尻が小さくなってきたから、下半身をトレーニングする時間を増やしていきたい。お尻が大きい方が飛ぶからね」。夢もお尻も大きく。55歳は世界へ出るチャンスを探りながらオフシーズンを過ごす。

    記事に関連するリーダーボード

    関連記事

    いわさき白露シニア

    日程 2024年11月22日-11月24日賞金総額 ¥60,000,000
    • 大会TOP
    • リーダーボード
    • ニュース
    • ライブフォト
    • 出場選手
    • 組合せ
    • 概要・コース
    • TV放送予定
    • 賞金ランキング
    • 年間日程
    • ポイント・成績

    いわさき白露シニアのニュース

    PGAシニア メニュー
    ツアーTOP
    年間日程
    ニュース一覧
    ライブフォト一覧
    ツアー登録選手
    記録成績

    PGAシニアツアー 週間アクセスランキング

    ツアー別に見る

    全ツアーTOPJLPGA (国内女子)
    JGTO (国内男子)LPGA (米国女子)
    PGA (米国男子)DP World (欧州男子)
    AsianLIV GOLF
    ステップアップネクストヒロイン
    PGAシニアABEMA
    アマチュア・他LADY GO CUP

    大会情報

    1. PGA (米国男子)
      2025年1月16日 1月19日
      開催前
      ザ・アメリカンエキスプレス
    2. DP World (欧州男子)
      2025年1月16日 1月19日
      開催前
      ヒーロー・ドバイ・デザートクラシック

    おすすめコンテンツ

    関連サイト