ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

吉田優利「ごめんなさい!」と涙の絵文字で謝罪 GOLFZONのイベントの様子を自身のインスタグラムで公開

吉田優利「ごめんなさい!」と涙の絵文字で謝罪 GOLFZONのイベントの様子を自身のインスタグラムで公開

2月21日に開催された「GOLFZON SKINS CHALLENGE」。日本チームとして参戦した吉田優利が悔しい結果を自身のインスタグラムにて報告した。

配信日時:2023年3月2日 11時49分

吉田優利と笹原優美がハイタッチする様子【写真:吉田優利のInstagramより(@yuri_yoshida__)】
吉田優利と笹原優美がハイタッチする様子【写真:吉田優利のInstagramより(@yuri_yoshida__)】

日本、中国、韓国の3カ国をリアルタイムでつなぎ、シミュレーションゴルフで争われる「GOLFZON SKINS CHALLENGE」が開催された。日本チームとして参戦した吉田優利だったが、ほろ苦い結果に終わってしまったようだ。

同イベントは、賞金総額は40,000USドル(約530万円)。各ホールで一番いいスコアだったチームが、そのホールにかけられた賞金を獲得できる「スキンズマッチ形式」で争われた。

日本チームは1ホールも獲ることができず、3位という結果に。吉田は涙目の絵文字を添えて「先日行われたGOLFZON SKINS CHALLENGEは3位でした」と、残念そうに報告。

「私が4OB、2池で一つも良いところがなく ずっと笹原プロに助けてもらいっぱなしでした」と、続けた吉田。普段のプレーからは、これだけのミスを重ねる姿が想像できない。イベントの様子を見てみると、自身の感覚と機械の判定に大きな乖離があるように見えた。

しかし、吉田は不満な様子を見せず「アンバサダーですし来年こそはしっかり機械に合わせられるように頑張ります!! 笑」と、来年への意気込みを述べた。そして「#golfzonjapan さんごめんなさい!」と、謝って投稿を締めくくった。

今日から始まる「ダイキンオーキッドレディス」では、昨シーズンのような安定したゴルフを見せてほしい。

吉田優利のInstagramはこちら【@yuri_yoshida__】

ゴルフライフ 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト