ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

「思い切ってやってみよう」で『75』→『67』に劇的回復 西村優菜が“リシャッフル突破”へ17位フィニッシュ

西村優菜が最終日に「67」をマークしてリーダーボードを駆け上がり、米国での自身最上位となる17位タイに入った。

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2023年5月1日 15時32分

<JMイーグル・LA選手権 最終日◇30日◇ウィルシャーCC(米カリフォルニア州)◇6447ヤード・パー71>

3日目にショットがまとまらず「75」と落として迎えた最終日。西村優菜が、その悔しさを晴らすようにリーダーボードを駆け上がっていった。6バーディ・2ボギーの「67」。パー71のセッティングではあるが、米国ツアー参戦後のベストとなるスコアでロスの4日間を終えた。

39位からスタートした1番のセカンドショットで快音を響かせた。7番アイアンで残り145ヤードからのショットが50センチにピタリ。拍手喝采のチャンスで、おはようバーディを奪った。その後は、9番、11番で6メートル、14番で8メートルと長いパットも沈め、一時はこの日だけで6アンダーも伸ばす“ムービングサンデー”だった。難しい上がり3ホールのうち16、17番でボギーを叩いたことは「がっかり」だが、「すごくいい流れでゴルフができていて、伸ばさなければいけない状況で、しっかり60台を出せたのは大きかった」と笑顔を見せた。

「パラパラ」とショットが散った前日のラウンド後の練習で「つかんだもの」があった。テークバック時に、左ヒザが右へ移動することを抑える意識がそれ。狙いについては、「もう少し重心を下げるために、あまり下半身を動かさないようなイメージで。もちろん体重は多少は右に乗るけど、とにかくヒザの動きだけを意識してやりました」と説明する。

日本時代も調整や、試合中に修正するために意識してきた部分だが、この試合でやることについては迷ったという。優先出場順位をシーズン途中に入れ替えるリシャッフルまで、今週を入れて残り2試合。ツアーポイントに応じてランクづけがされるが、現状の161番手から上がるためには、できる限りポイントを積み上げないといけない状態だ。そのため「コースで思いっきりやるのは難しい」と、いきなりスイングに手を加えるのは勇気がいることで、「(自分のなかで)大きく変わってはいるけど、意識しづらいところではない」と、感覚的な違いも覚える。それでも「順位も順位だったので、思い切ってやってみよう」と腹をくくり、見事、好結果につなげた。

最終的に、こちらも今季の米国ツアーでの自身最上位となる17位タイでフィニッシュし、45ポイントを獲得。中盤戦の試合にほぼ出られる『ポイントランキング80位以内』を目指すなか、前週までの101位から77位に浮上した。リシャッフルは、西村にとって次戦となる2週後の「コグニザント・ファウンダーズカップ」(5月11日〜、米ニュージャージー州)後に行われるが、そこに向けても大きなラウンドになった。

国別対抗戦「ハンファ・ライフプラス インターナショナル・クラウン」が行われる次週はオープンウィークとなるが、「(ゴルフ以外のことは)全然考えてなかったです(笑)。あしたからまたゴルフです」と、今後を左右する一戦に向けしっかりと調整を重ねていく。週末までロサンゼルスに滞在し練習を行い、現地入りする予定だ。「またいい1週間を過ごしてファウンダーズに向けて頑張りたい」。西村にとって、光が差す4日間になりそうだ。(文・間宮輝憲)

関連記事

この大会のニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. 国内女子
    開催中
  2. 米国男子
    速報中
  3. 米国男子
    速報中
    2025年7月10日 7月13日
    イスコ選手権
  4. 米国女子
    速報中
    2025年7月10日 7月13日
    アムンディ・エビアン選手権
  5. ステップ・アップ
    開催中
    2025年7月10日 7月12日
    ロイヤルメドウカップ
  6. DPワールド
    速報中
  7. DPワールド
    速報中
    2025年7月10日 7月13日
    イスコ選手権
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年7月11日 7月13日
    LIVゴルフ第10戦 at アンダルシア
  9. アマチュア・その他
    開催中

おすすめコンテンツ

関連サイト