ALBA Net  ゴルフ

西郷真央、キャリアで絶対的なエースをキャメロンパターに変更し「全米女子オープン」で4位に

西郷真央、キャリアで絶対的なエースをキャメロンパターに変更し「全米女子オープン」で4位に

「シェブロン選手権」の勝利から「全米女子オープン」はパターを変更して4位!

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2025年6月3日 10時28分

シェブロン選手権で勝ったエースパター(右)を全米女子オープンではキャメロンパターに変更(GettyImages)
シェブロン選手権で勝ったエースパター(右)を全米女子オープンではキャメロンパターに変更(GettyImages)

海外女子メジャー初戦「シェブロン選手権」で米女子ツアーで初優勝した西郷真央。その時に使っていたエースパターを変更して、先週のメジャー第二戦「全米女子オープン」では、最終的に4位と上位で終えた。

西郷のエースパターと言えば、これまで2022年の「ダイキンオーキッドレディス」の初優勝から直近の「シェブロン選手権」での偉業まで、オデッセイ『ホワイト・ホットOGロッシー』で好成績を挙げ続けてきた。
 
ずっとこのフェースバランスマレットだったが、今回、西郷が手にしていたのは、スコッティ・キャメロン『Studio Style Fastback 1.5』。ジェットネックのため、エースパターと違ってトウハングが付き、本来、アーク型ストロークに合うものだと言える。
 
また、フェースインサートもオデッセイは『ホワイト・ホット』というソフトなウレタン素材だが、今回の『スタジオスタイル』はSCSと呼ぶ金属でも振動減衰に優れたカーボンスチール製。そんなエースと異なるものの初投入で、総パット数「115」と出場選手最少で、パーオンホールの平均も「1.70」と好結果。パターを滅多に替えない西郷だけに、新エース誕生と言える!?

ギア 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト