ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

HS50m/sで最長328ヤード! 身長154センチの鈴木真緒は“両腕ピーン”の大きなフォローでスピードMAX

HS50m/sで最長328ヤード! 身長154センチの鈴木真緒は“両腕ピーン”の大きなフォローでスピードMAX

身長154センチと小柄ながら、ヘッドスピード50m/sで最長328ヤードの鈴木真緒に飛ばしのコツを聞いた。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年9月20日 07時28分

頭を右に残してヘッドを低く遠くに出すことで、両腕がピーンと伸びてヘッドが走る。左ヒジを抜いてしまうと振り子の軌道が乱れ、ヘッドスピードが出ない
頭を右に残してヘッドを低く遠くに出すことで、両腕がピーンと伸びてヘッドが走る。左ヒジを抜いてしまうと振り子の軌道が乱れ、ヘッドスピードが出ない (撮影:相田克己)

マイナビネクストヒロインゴルフツアーに参戦しながら、ドラコンプロとしても活躍する鈴木真緒。身長154センチと小柄だが、今年5月に行われたドラコン競技、「ドラコンプロタイトルマッチ2024 58kg級」では自己最長の328ヤードを飛ばして優勝している。マン振りしたときのヘッドスピードは50m/sという鈴木に、速く振るコツを聞いた。

大きなスイングアークでぶっ飛ばす! 鈴木真緒のドライバースイング【連続写真】



私の飛ばすイメージは振り子軌道。振り子でヘッドスピードを上げるために1番大切なのはフォローです。フォローで両腕をしっかり伸ばせば、振り子の軌道が大きくなるのでヘッドスピードもエネルギーも最大に。頭を右に残しながらヒジから先の力を抜くと、大きなフォローで飛ばせます。

逆に左ヒジを曲げると振り子軌道が乱れてしまい、スピードも減速します。フォローとフィニッシュが小さくなると絶対に飛距離は伸びません。インパクト後はヘッドを低く長く出して、体から離すことが理想です。

ちなみに私はヘッドスピードを上げるためにドライバーのシャフト(フジクラ プラチナムスピーダー)のフレックスは「3X」にしています。軽・硬シャフトもスピードアップに効果的です。

■鈴木真緒
すずき・まお/1999年生まれ、東京都出身。小学校でゴルフをしていたが、中学は陸上部、高校と大学はライフセービング部に所属。大学3年でゴルフを再開すると昨年は「第1回ドラコンプロタイトルマッチ」の52kg級、無差別級で優勝。マイナビネクストヒロインツアーにも参戦している。

◇ ◇ ◇

「力を入れるのは切り返しの瞬間だけ」という鈴木真緒。関連記事【154センチのドラコン女王・鈴木真緒は「振り子」をイメージして右手のヒラで加速させる!】では、鈴木が大事にしているスイングの考え方を語っている。

レッスン 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト