ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

引退は多数決で決定? 600試合出場の藤田さいきに後輩たちが“手作りセレモニー”「700試合…目指します」

通算600試合出場の藤田さいきが、サプライズセレモニーで仲間たちから祝福を受けた。

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2025年6月18日 16時45分

<ニチレイレディス 事前情報◇18日◇袖ヶ浦カンツリークラブ・新袖コース(千葉県)◇6594ヤード・パー72>

開幕2日前の昼下がり。クラブハウスの一角には、『600』の数字が目を引くバルーンが用意されていた。おそろいのTシャツを着た選手たちが、“主役”の登場を待ちわびている。この主役というのが、39歳の藤田さいき。今週が節目となるレギュラーツアー600試合出場であり、後輩たちによるサプライズセレモニーが行われた。

【写真】うれしそう! サプライズケーキ登場でこの笑顔

青木瀬令奈、佐久間朱莉、安田祐香ら参加した選手たちは、プロ20年目の先輩が驚いた表情を浮かべながら登場すると、『600試合出場おめでとうございます!』と言って、クラッカーを鳴らす。『1000試合目指してください!』などの歓声も飛んだ。

大会からは花束、契約先の日本シャフトからはケーキのプレゼントも。記念撮影をするなど、それぞれが大台到達を祝福した。藤田は「盛大なセレモニーをしていただいた。オフに話があって『やらなくていいよ~』と言っていたんですけど、こんなに盛大にやっていただいてびっくり」と感激した様子。そして「これで心置きなく…ね(笑)」という冗談も忘れなかった。

600試合に出場するには、年間30試合に出続けても20年はかかる計算。しかも、これはレギュラーツアーでの記録のため、第一線でプレーし続けるというのが条件だ。ちなみに『生涯出場試合ランキング』の1位は岡田美智子の813試合で、600試合は歴代18位。

感無量といった様子の藤田は、「できるかぎり長くやりたい。700(試合出場を)目指して頑張ります」と決意を表明。慕われる理由について聞かれた青木は、「表裏がない。元気だし、すごく気をつかってくれるから、選手みんなに愛されています。多くは語らないけど、背中で魅せてくれるかっこいい先輩」と称賛。それに対して藤田は、「みんな(私に)“キラキラフィルター”をかけてくれているので、そのままで」と、ちょっぴり照れくさそうな表情を浮かべながらも、素直に喜んだ。

そこからの“かけあい”もじょう舌。目標を聞かれると、青木から「1000(試合)!」とうながす一幕も。本人は「みんなを見守りながら、みんなが知らないところでスルッとフェードアウトするのが目標。知らないうちにいなくなってるけど、できるところまで。あ~、もう(いつでも)引退できます」と言って笑う。1位の813試合超えについては、「無理! そこには追いつけない。700(試合)が限界かな…。そこまで行ったら考えます」とリアクションした。

引退時期について藤田は、「プレーヤーズ委員会にかけてもらうので、多数決で決めてください」という“提案”も。今季はこれが13試合目で、5月のメジャー大会「ワールドレディスサロンパスカップ」では、申ジエ(韓国)とのプレーオフで敗れたものの、2位に入っている。この時はラウンド後に救急搬送されるアクシデントも発生したが、メルセデス・ランキング14位につけるなど、変わらぬ元気な姿を見せている。

仮に年間30試合ペースで続けるなら、1000試合達成にはあと13年強かかる。ただ、今月15日にはサッカーの“キング・カズ”こと三浦知良が、58歳109日でJFLの最年長出場記録を更新するなど、スポーツ界には多くの“レジェンド”が存在。2006年7月のプロテスト合格から、ここまでメジャー1勝を含む通算6勝を挙げてきた藤田が、52歳で金字塔を樹立するというのも夢がある話で楽しみだ。(文・間宮輝憲)

【生涯出場試合ランキング】(6月18日現在)
1位:813試合 岡田美智子
2位:767試合 吉川なよ子
3位:733試合 ト阿玉
4位:714試合 木村敏美
5位:705試合 塩谷育代
6位:699試合 ※永田富佐子
7位:698試合 高村博美
8位:678試合 高須愛子
9位:677試合 谷福美
10位:666試合 今堀りつ
・・・・・・・・・・・
18位:599試合 藤田さいき
※は退会者

関連記事

この大会のニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. 国内女子
    開催前
  2. 米国男子
    開催前
  3. 米国男子
    開催前
    2025年7月10日 7月13日
    イスコ選手権
  4. 米国女子
    開催前
    2025年7月10日 7月13日
    アムンディ・エビアン選手権
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年7月10日 7月12日
    ロイヤルメドウカップ
  6. DPワールド
    開催前
  7. DPワールド
    開催前
    2025年7月10日 7月13日
    イスコ選手権
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年7月11日 7月13日
    LIVゴルフ第10戦 at アンダルシア
  9. アマチュア・その他
    開催前

おすすめコンテンツ

関連サイト