ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

都玲華が選んだ今年の漢字は『激』 プロテスト合格&ステップVで「激動でした」 

女子プロゴルファーの登竜門「JLPGA新人戦 加賀電子カップ」でルーキーたちに“今年の一文字”を書いてもらった。

所属 ALBA Net編集部
齊藤 啓介 / Keisuke Saito

配信日時:2024年12月4日 12時37分

<JLPGA新人戦 加賀電子カップ 事前情報◇3日◇グレートアイランド倶楽部(千葉県)◇6589ヤード・パー72>

日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)のプロテスト合格者が集い、一生に一度のタイトルをかけて雌雄を決する恒例の新人戦。4月のステップ・アップ・ツアー「大王海運レディス」で史上6人目のアマチュア優勝を果たした都玲華が、97期生“NO.1”の座を狙う。

ルーキーたちの今年の漢字【写真】

4度目の挑戦でようやくプロへの扉を開いた都に、今年を漢字一文字で表してもらった。少し悩みながらスケッチブックに書いたのは『激』の文字だった。

「通過点ですが、目標としていたプロテストに4回目で合格できましたし、ステップでも優勝することができた。激動でした」。目標していたプロテストの合格、そしてステップ・アップ・ツアーでの優勝。充実のシーズンを送り、まさに“激動”の一年となった。

そして迎える、一生に一度の新人戦。グレートアイランドCでのラウンドはこれが初めて。「グリーンはアンジュレーションがあって、外したら寄らないところがありますし、『このピンだと難しいな』とかかなりありました」と警戒感を示しながらも、「しっかりチェックはできたので頑張るのみです」と入念な“予習”を済ませた。「楽しみな気持ちが大きい」と心を躍らせる一方、「優勝争いができるように頑張りたい」と勝負師の一面も見せた。

プロテストでは、2位合格を果たすと、息つく間もなく来季の前半戦出場権を懸けた「ファイナルQT」に挑戦。いい流れで臨んだものの、前半戦フル出場権の目安とされる35位前後には届かず。「うまくいった1年でしたが、最後に自分の弱さや課題が出たと思いました」と振り返る。レギュラーツアーへの出場は限定されそうだが、「そこで戦っていくためにも、このオフで取り組まないといけない」。限られたチャンスをつかむための“進化”を目指す。

これからはゴルフが職業。「たくさんの方に応援していただけるようなプロになれたらうれしい」。都は、多くのファンを魅了するプロゴルファーへと羽ばたこうとしている。(文・齊藤啓介)

関連記事

JLPGA新人戦 加賀電子カップ

日程 2024年12月4日-12月6日賞金総額 ¥15,000,000

JLPGA新人戦 加賀電子カップのニュース

アマチュア・その他 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA (米国男子)
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    バルスパー選手権
  2. LPGA (米国女子)
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    ファーヒルズ朴セリ選手権(開催延期)
  3. ステップアップ
    2025年3月20日 3月22日
    開催前
    Mitsubishi Electric Automation Women's Open
  4. DP World (欧州男子)
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    ポルシェ シンガポール・クラシック
  5. Asian
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    インターナショナルシリーズ・マカオ

おすすめコンテンツ

関連サイト