ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

「そんなことある? すごすぎる…」 菅沼菜々の復活Vに前澤杯でプレーした石川遼、片山晋呉も“驚愕”

菅沼菜々の復活優勝に、前週「前澤杯」で一緒にプレーした石川遼、片山晋呉も驚きのコメントを連発した。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2025年5月5日 08時30分

<パナソニックオープンレディース 最終日◇4日◇浜野ゴルフクラブ(千葉県)◇6751ヤード・パー72>

スランプを乗り越え、1年7カ月ぶりに優勝をつかみとった菅沼菜々。この“復活劇”の背景には、前週に出場した男子ツアー「前澤杯」で得た手応え、そして学びが大きな要因としてある。

【写真】石川遼と握手する菅沼菜々 “感謝のペコリ”?

今季初の60台となる「66」を出し、首位に浮上した第2ラウンド後、菅沼は「毎日、風が強かったのもいい経験でしたし、(男子選手の)ショット、パットは勉強になりました」など、その効果を話していた。中でも、パッティングの時の男子選手のスピード感、すなわちアドレスに入ったら迷わず打つ男子選手の姿に、好調時の自分の姿を重ね合わせたという。

もともと、自らの性格を「上位のせっかち」と分析し、グリーン上でも迷いなくパッティングを打つタイプだった。しかし、不調時はどうしてもいろいろなことを考えてしまい、結果、そのスピード感が失われていることに気づいたのが、この前澤杯だった。そこから優勝時の自分の動画を見返すなどして“せっかちゴルフ”を取り戻し、通算3勝目をつかんだ。

そして、前澤杯で第1、第2ラウンドをともにプレーしたのが、石川遼と片山晋呉という男子ツアーを代表する選手たち。パナソニックの同週に行われた「中日クラウンズ」に出場していた2人も、今回の優勝に驚きを隠さなかった。

石川は「そんなことある? すごすぎる」とニュースを伝え聞き、目を丸くした。もともと、一緒に回った時もその飛距離など能力の高さを評価していたが、改めて「一緒に回った時にうまいと感じたし、飛ぶと思っていた」と、プレーを称え、「おめでとうございます」と祝福の言葉を添えた。

片山も、「すごいね。何かきっかけになったのかな。良かった」と“親心”のような気持ちをにじませる。そして「昨年(の状態)は分からないけど、良かったよね。これで来年から女子で調子が悪くなった子が、(前澤杯に)出たいっていうんじゃない?」と冗談っぽく話し、笑わせた。

菅沼が「最初で最後かもしれない。人生の宝物だし、今後の役に立つと思う」と話した前澤杯は、まさに“特効薬”として主戦場での最高の結果につながった。

関連記事

この大会のニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. 国内男子
    終了
    2025年6月12日 6月15日
    ハナ銀行 インビテーショナル
  2. 国内女子
    終了
    2025年6月12日 6月15日
    宮里藍 サントリーレディス
  3. 米国男子
    速報中
    2025年6月12日 6月15日
    全米オープン
  4. 米国女子
    終了
    2025年6月12日 6月15日
    マイヤーLPGAクラシック
  5. ステップ・アップ
    終了
  6. DPワールド
    速報中
    2025年6月12日 6月15日
    全米オープン
  7. PGAシニア
    終了
  8. アマチュア・その他
    終了
    2025年6月13日 6月15日
    グレート・レイク選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト