ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

マスターズに向けて視界良好! “第5のメジャー”月曜決着POはマキロイが圧勝

ローリー・マキロイがJ.J.スポーンとのプレーオフを制した。

所属 ライター
武川 玲子 / Reiko Takekawa

配信日時:2025年3月18日 12時00分

ローリー・マキロイは今季2勝目を挙げた
ローリー・マキロイは今季2勝目を挙げた (撮影:GettyImages)

<ザ・プレーヤーズ選手権 最終日◇17日◇TPCソーグラス ザ・プレイヤーズ・スタジアムC(フロリダ州)◇7352ヤード・パー72>

3ホールのプレーオフが行われた月曜朝、TPCソーグラスの気温は11度。西北西から時速10mを超える強風が吹くタフなコンディションだった。

【連続写真】世界No.1の飛ばし屋ローリー・マキロイは“右肩”でつかまえてシャフトで逃がしていた!?

世界ランキング2位のローリー・マキロイ(北アイルランド)とJ.J.スポーン(米国)との一騎打ちは、同コースのアイランドグリーンの名物ホール、17番パー3を含む上がり3ホールのトータルで行われた。結果はマキロイがトータル1オーバー、17番パー3で池に落としトリプルボギーとしたスポーンは完敗だった。

戦績も経験も圧倒的に上だったマキロイだが、それでも前夜は眠れなかったという。雷雨による中断があった日曜日、一時はスポーンに3打リードしたが勝ちきれなかった。

「すごく残念だった。ホテルに戻ってルームサービスで食事をして…。その後は気持ちを切り替える必要があった。だから映画、“プラダを着た悪魔”を見てベッドに入った。だけど3時に起きてしまった…」と、もう一度眠ることはできなかったという。

世界で42勝を挙げているマキロイだが、一方で何度も悔しい負けも味わっている。昨年の「全米オープン」もその1つ。最終日の18番で短いパットを外して勝利を逃した。

「朝は不安だった」とプレッシャーがあったという。「だからとにかく良いスタートをすることが大事だと思った。良いスイングをすることに集中した」。大会中、マキロイのドライバーは決して安定していなかった。ファエウェイキープ率は4日間で50%(28/58)を切った。

それでも、プレーオフ1ホール目となった16番パー5では追い風の中、340ヤードを超えるビッグドライブでフェアウェイを捉えた。このティショットが勝利を引き寄せたのかもしれない。セカンドも難なくグリーンを捉えて2パットバーディ。一方、スポーンは圧されたようにティショットを右ラフに入れるとバーディを奪えなかった。

勝敗を分けたのは“アイランドグリーン”になっている名物ホール17番パー3だった。先に打ったマキロイは9番アイアンで9メートルにオン。アゲンストの風の中、スポーンは8番アイアンでピンにまっすぐ向かったが、まさかのグリーンオーバーで池を直撃した。3パットとしたマキロイがボギーとしたのに対し、スポーンは第3打も寄せきれずに「6」のトリプルボギー。マキロイは「あのショットはJJが気の毒だった。すごく良いショットだったのに風が吹かなかった」と思いやった。

負けたスポーンは「おそらく今のゴルフは僕のキャリアで最高のプレーだ。今の自分をとても誇りに思うし、自分を信じることもできるようになった」と悔しさを滲ませながらも胸を張った。

昨年はこの“第5のメジャー”プレーヤーズ選手権で大会連覇を挙げたスコッティ・シェフラー(米国)が4月のマスターズ・トーナメントも制した。「スコッティをとらえようとみな必死でプレーしている。彼のお陰で僕のプレーも上達している」と話すマキロイは “キャリア・グランドスラム”達成まであとマスターズを残すだけ。

そのマスターズまであと3週間。「3週は長すぎる。だからテキサスのどちらか、ヒューストンかアンアントニオに出てしっかりと調子を整えたい」と、11年ぶりのメジャー制覇を目指す。(文・武川玲子=米国在住)

関連記事

ザ・プレーヤーズ選手権のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年5月1日 5月4日
    中日クラウンズ
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年5月1日 5月4日
    ブラックデザート選手権
  4. Asia
    開催前
  5. アマチュア・他
    開催前
  6. アマチュア・他
    開催前

おすすめコンテンツ

関連サイト