ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

松山英樹も餌食に… 名手たちが沈んだ、マスターズ悲劇の“大崩れ”集

2度目の大会制覇を目指す松山英樹もアーメンコーナーで悲劇に。これまでの“大崩れ”をまとめた。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2025年4月11日 17時42分

<マスターズ 初日◇10日◇オーガスタ・ナショナルGC(米ジョージア州)◇7555ヤード・パー72>

“アーメン・コーナー”と称される11番〜13番ホールをはじめ、名手たちが手を焼く聖地・オーガスタ。初日の13番では、松山英樹の3打目がピンに直撃して池に入り、ダブルボギーを喫した。とりわけバックナインは、運も絡む難所が連なる。

【写真】12番ではこのバンカーにつかまってボギー…

これまでも多くの実力者が後半にスコアを崩し、涙をのんできた。その象徴的な出来事を振り返る。



■まさかの大失速 マキロイVSアーメンコーナー

2011年大会。初日からトップを守り、2位に4打差をつけて最終日を迎えたローリー・マキロイ(北アイルランド)だったが、10番で悪夢が待ち受けていた。

ティショットを大きく左に曲げると、フェアウェイから放った3打目はまたも左へ。アプローチが木に当たる不運もあり、トリプルボギー。完全に勢いを失ったマキロイは、最終日に「80」を叩いて優勝を逃した。

その後13年間、マスターズはキャリアグランドスラム達成を阻む最大の壁となっている。

■若き王者に試練 12番の悲劇

連覇をかけて16年大会に挑んだ、当時22歳のジョーダン・スピース(米国)。2位に5打差をつけてサンデーバックナインに突入したが、まさかの乱調で連覇を逃した。

10番から2連続ボギーを喫して迎えた12番パー3。ティショットを池に入れると、ドロップして放った3打目がまたも池ポチャに。5打目でなんとか池を越えたが、このホールで痛恨の“+4”。後続との大量リードを、なんと10番から12番の3ホールで失ってしまった。

13番と15番でバーディを奪う意地は見せたが、「73」で2位。ダニー・ウィレット(イングランド)に優勝を譲った。表彰式では、うつろな表情でグリーンジャケットを手渡す姿が印象的だった。

■5度の池ポチャで“13打” 昨年覇者に何が起こった?

2017年大会で悲願のメジャー初優勝を挙げたセルヒオ・ガルシア(スペイン)。2018年はディフェンディングチャンピオンとして意気揚々とオーガスタに挑んだが、初日に予期せぬアクシデントに見舞われた。

その舞台となったには15番パー5。6Iで放ったフェアウェイからの2打目が池へ。打ち直しの4打目はグリーンに着弾するも、傾斜を下って手前の池に転がり落ちた。その後はまるでリプレイを見るかのように次々とボールが池に消えて、なんと計5回もの池ポチャを喫した。

結局、このホールは“13打”でホールアウト。「何を言えばいいのか…。いいショットを打ったんだけどね。“13”も打つのはキャリアで初めてだ」」と肩を落とした。“ガラス”と形容されるオーガスタのグリーンが、いかに繊細なスピンコントロールを要求するかを示す一幕だった。

■大会5勝タイガー・ウッズがまさか… 12番の“10打”で散る

2016年のスピースと同じく、タイガー・ウッズ(米国)も12番パー3で苦い思いを味わった。2019年に歴史的な復活劇で大会5勝目。この2020年大会にはディフェンディングチャンピオンとして臨んでいた。

最終日の12番。ウッズはティショットを手前の池に入れると、ドロップした3打目もグリーンをキャッチしたものの、バックスピンがかかって再び池へと消えた。

災難は続いた。5打目はグリーン奥のバンカーへ。ボールはバンカーの縁にあったため、左足を極端に屈伸せざるを得なかった。窮屈な一打はグリーンを越えて、3度目の池ポチャ。8打目もグリーンに乗らず、スコアカードには“10”が刻まれた。

百戦錬磨のウッズでさえ崩れる、魔の12番。アーメン・コーナーの恐ろしさを、改めて世界に知らしめることになった。



これまで数々の名勝負が生まれてきたマスターズだが、どんな名手でも崩れる瞬間がある。勝負の行方は、最終18番を終えるまで誰にもわからない。

【現地調達!】マスターズ日替わりプレゼント! “超激レア”グッズも当たる!?

関連記事

この大会のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. 国内女子
    開催中
    2025年6月20日 6月22日
    ニチレイレディス
  2. 米国男子
    速報中
    2025年6月19日 6月22日
    トラベラーズ選手権
  3. 米国女子
    速報中
    2025年6月19日 6月22日
    KPMG全米女子プロ選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年6月20日 6月22日
    ユピテル・静岡新聞SBSレディース
  5. アマチュア・その他
    開催中
    2025年6月20日 6月22日
    アイランド・リゾート選手権
  6. アマチュア・その他
    開催前
    2025年6月22日 6月22日
    MAIN STAGE JOYX OPEN

おすすめコンテンツ

関連サイト