ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

キーワードは『3』 ウッズ以来の“3”週連続V目指す43歳、12年ぶりの同一大会“3”連覇狙う21年王者

佳境の米国男子ツアーは「BMW選手権」がまもなく開幕する。キーワードは『3』。その意味は?

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2023年8月17日 11時00分

<BMW選手権 事前情報◇16日◇オリンピア・フィールズCC ノースC(米イリノイ州)◇7366ヤード・パー70>

米国男子ツアーのプレーオフシリーズは第2戦がまもなく開幕する。今週の「BMW選手権」終了時のポイントランキング上位30位までの選手が次週の最終戦「ツアー選手権」に進出。そこで優勝した年間王者にはボーナス1800万ドル(約26億3400万円)が送られるが、最終戦は今週終了時の同ランキングによりスタート時のスコアが決まる。少しでも上位で進むのが、年間王者への道につながる。

そんな大事な一戦は、二つの『3』がキーワードとなりそうだ。まず、“3週連続優勝”を目指すルーカス・グローバー(米国)。レギュラーシーズン最終戦の「ウィンダム選手権」で2年ぶりツアー5勝目を挙げると、先週のプレーオフ初戦でも勝利。ベテランの43歳が挑むのは3連勝だ。

3週連続優勝となれば、2006年のタイガー・ウッズ(米国)に続く快挙。出場3大会連続優勝でも17年のダスティン・ジョンソン(米国)以来。現在のポイントランキングは一気に4位まで上昇中。突然覚醒したグローバーの快挙達成に注目が集まる。

先週の「フェデックス・セントジュード選手権」でプレーオフに進み、グローバーに敗れたパトリック・キャントレー(米国)も『3』の数字を追う1人だ。今大会の21年、22年チャンピオンは、3連覇を目指す。

21年のプレーオフシリーズでは今大会と最終戦で連勝し年間王者に輝いたキャントレー。昨年大会では、プレーオフシリーズ史上初となる大会連覇、そして前年王者としてプレーオフシリーズの試合で勝利するなどトップ選手の地位を確立。もし同一大会3連覇となれば、09~11年の「ジョン・ディア・クラシック」を制したスティーブ・ストリッカー(米国)以来。ポイントランキング5位から、こちらも偉業を狙う。

関連記事

この大会のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. 国内男子
    開催中
    2025年6月12日 6月15日
    ハナ銀行 インビテーショナル
  2. 国内女子
    開催中
    2025年6月12日 6月15日
    宮里藍 サントリーレディス
  3. 米国男子
    速報中
    2025年6月12日 6月15日
    全米オープン
  4. 米国女子
    速報中
    2025年6月12日 6月15日
    マイヤーLPGAクラシック
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年6月11日 6月13日
    LANDIC CHALLENGE 12
  6. ステップ・アップ
    開催前
  7. DPワールド
    速報中
    2025年6月12日 6月15日
    全米オープン
  8. PGAシニア
    開催前
  9. アマチュア・その他
    開催前
    2025年6月13日 6月15日
    グレート・レイク選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト