ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

笹生優花はテレビにくぎづけ…“お姉さん”のメジャーVを祝福 次戦は日本ツアー

“お姉さん”のように慕うミンジー・リーの勝利に、笹生優花が祝福。

所属 ALBA Net編集部
笠井 あかり / Akari Kasai

配信日時:2025年6月23日 16時30分

<KPMG全米女子プロゴルフ選手権 最終日◇22日◇フィールズランチ・イースト(テキサス州)◇6604ヤード・パー72>

トータル15オーバー・66位タイで大会を終えた笹生優花は、試合の動向が気になっていた。ツアーで最も仲の良い選手のひとりである、ミンジー・リー(オーストラリア)が優勝争いをしていたからだ。自身の取材対応を終えると、クラブハウス前の車寄せにあるテレビにくぎ付けだった。

【写真】昨年はシブコがホールインワン達成!

2015年にツアー参戦したミンジーは、今大会の舞台であるテキサス州ダラスに拠点を置いている。『ダラスはいいよ~』という言葉に後押しされ、笹生も同じくダラスに家を構えた。ほかにもチョン・インジ、コ・ジンヨン(ともに韓国)など多くの選手が同地をベースにしており、「仲の良い人がいるので住みやすかった」。

笹生は同地にほど近いところに住んでおり、中心部のミンジー家までは1時間ほどかかるが、普段から交流は深い。「無理やり私が誘っているんで(笑)。(中間地点の)ホームクラブで会ったり、どこかごはんを食べに行ったり」。ツアー唯一のダブルス戦では、コンビを組んで出場した経験もある。24歳の笹生にとって、29歳のミンジーは“お姉さん”的存在だ。

そんな大好きなお姉さんは昨年、笹生が「全米女子オープン」を制したとき、会見場に飛び込んでお祝いをしてくれた。今回は逆に、笹生が祝福をする番。「一番うれしいのは本人だと思う。ハッピーなミンジーさんを見るだけで十分かな。見ているだけで自分はうれしい。“Congratulations”(おめでとう)って」と照れ隠しをしながら、ミンジーのホールアウトをしっかりと待っていた。

笹生にとって、自宅から通った地元、スポンサー契約を結ぶKPMGが冠、メジャーという肩書のそろった試合だった。「楽しい1週間になった。いろんな勉強にもなったし、いい思い出もできた」。連続予選落ちは4試合でストップし、4日間で様々な気づきを得た。

今週は所属するアース製薬が主催する日本ツアー「アース・モンダミンカップ」(26日開幕、千葉県・カメリアヒルズCC)にスポット参戦。たっぷりと受けた刺激を、日本でのプレーに生かしたい。(文・笠井あかり)

西郷、竹田、古江、山下、岩井明愛・千怜、渋野ら日本勢15名出場予定!メジャー「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」WOWOWで連日生中継&『日本人選手専用カメラ』ライブ配信!

関連記事

この大会のニュース

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. 国内女子
    開催前
  2. 米国男子
    開催前
  3. 米国男子
    開催前
    2025年7月10日 7月13日
    イスコ選手権
  4. 米国女子
    開催前
    2025年7月10日 7月13日
    アムンディ・エビアン選手権
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年7月10日 7月12日
    ロイヤルメドウカップ
  6. DPワールド
    開催前
  7. DPワールド
    開催前
    2025年7月10日 7月13日
    イスコ選手権
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年7月11日 7月13日
    LIVゴルフ第10戦 at アンダルシア
  9. アマチュア・その他
    開催前

おすすめコンテンツ

関連サイト