ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

米国男子ゴルフ PGAツアー

ほぼ全試合リアルタイム速報配信!

総額145億円のボーナスは“分割払い”にチェンジ? 米国男子ツアーの最終戦フォーマットにまた変更点

PGAツアーのフォーマットに一部変更が。それにしてもすごい金額で…。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2025年7月4日 11時00分

昨年の最終戦を制覇したシェフラーが、今年も約36億ゲットの最有力に立っている。
昨年の最終戦を制覇したシェフラーが、今年も約36億ゲットの最有力に立っている。 (撮影:GettyImages)

今季の米国男子ツアー最終戦「ツアー選手権」(8月21~24日、米ジョージア州、イースト・レイクGC)のフォーマット変更が5月末に正式決定した。ポイントランキングに応じてスコアに差をつけてスタートする方式が廃止され、出場30人全員が“ゼロ”から並んでスタートする。

【写真】タテ振りからヨコ振り? 松山英樹のスイングに変化が

それに加え、今季のフェデックスカップ王者になる大会勝者に対する、総額1億ドル(約145億円)の“ボーナス支払い方法”も今季からチェンジされる。

ツアー選手権を制し、年間王者になった選手には1000万ドル(約14億5000万円)が与えられる。2位でも500万ドル(約7億2500万円)が得られ、30位でも35万5000ドル(約5145万円)というビッグマネーっぷりだ。

ただ昨年のフェデックスカップ・チャンピオンに輝いたスコッティ・シェフラー(米国)が手にしたのは2500万ドル(約36億2500万円)。減額したのかとも思われるかもしれないが、そうではない。

この前週に行われるプレーオフ第2戦の「BMW選手権」(8月14~17日、メリーランド州、ケイブスバレーGC)が終了した時点のランキングで、一度ボーナスが発生する。総額2000万ドル(約28億円)の大会賞金とは別に、ランキング1位が500万ドルを獲得するというわけだ。

またレギュラーシーズン最終戦「ウィンダム選手権」(7月31日~8月3日、ノースカロライナ州、セッジフィールドCC)終了時のフェデックスランキング・トップ10のボーナスは継続。ここでも1位は1000万ドルを受け取る。

今季のポイントランキングでも現在1位を走るのはシェフラー。2位でローリー・マキロイ(北アイルランド)が1002ポイント差で追いかけている。

もしこのままシェフラーがウィンダム選手権終了時に1位、さらにBMW選手権終了時もトップをキープし、ツアー選手権を勝利したとしたら、ボーナスの総額は昨年同様に2500万ドル、約36億2500万円になる。(文・武川玲子=米国在住)

関連記事

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. 国内女子
    開催中
  2. 米国男子
    速報中
  3. 米国男子
    速報中
    2025年7月10日 7月13日
    イスコ選手権
  4. 米国女子
    速報中
    2025年7月10日 7月13日
    アムンディ・エビアン選手権
  5. ステップ・アップ
    開催中
    2025年7月10日 7月12日
    ロイヤルメドウカップ
  6. DPワールド
    速報中
  7. DPワールド
    速報中
    2025年7月10日 7月13日
    イスコ選手権
  8. LIV GOLF
    開催中
    2025年7月11日 7月13日
    LIVゴルフ第10戦 at アンダルシア
  9. アマチュア・その他
    開催中

おすすめコンテンツ

関連サイト