• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 千里の旅 翔の道
  • IMPACT
  • 漫画レッスン 宮里道場
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録
    注目!
    • 女子プロ写真館
    ツアー情報

    PGAツアー

    米国男子 ほぼ全試合リアルタイム速報配信!

    松山英樹は『レジェンドホスト大会』に強い⁉ 米ツアー1勝目は“帝王の庭”で達成

    松山英樹が初優勝した2014年「ザ・メモリアル・トーナメント」を振り返ってみよう。

    所属 ALBA Net編集部
    ALBA Net編集部 / ALBA Net

    配信日時:2024年2月28日 08時00分

    • PGA
    • 松山英樹
    ニクラス(右)がホスト大会で初優勝を飾った松山英樹
    ニクラス(右)がホスト大会で初優勝を飾った松山英樹 (撮影:GettyImages)
    • ケビン・ナと松山英樹
    この記事の写真 9 枚を見る

    松山英樹が2週前に行われた「ジェネシス招待」を制し、アジア人最多となる米ツアー9勝目を挙げた。この大会はスーパースター、タイガー・ウッズ(米国)がホスト。思い返せば、米ツアー初優勝は“帝王”ジャック・ニクラス(米国)がホストを務める2014年の「ザ・メモリアル・トーナメント」だった。

    11年前! 松山とタイガー・ウッズが“初対戦”【写真】



    当時22歳だった松山は、首位と2打差の3位から最終日をスタート。途中、池ポチャやドライバーが折れるトラブルがありながらも、8バーディ・3ボギー・1ダブルボギーの「69」。トータル13アンダーでケビン・ナ(米国)と並び、勝負の行方はプレーオフに持ち込まれた。

    折れたドライバーはプレーオフで交換することができたが、松山はティショットで使い慣れた3番ウッドを選択した。右のバンカーに入れたものの、ナがティショットをクリークに落とすミスショット。松山はセカンドもグリーンをオーバーするミスだったものの、3打目でグリーンをとらえると先にパーをセーブし、“帝王の庭”で悲願の米ツアー初優勝をつかんだ。

    ホールアウト後は、ニクラスから祝福の出迎え。表彰式や優勝会見にもニクラスは出席した。「彼のプレーはずっと前から良いと思っていた。彼のテンポはすごく良くて、冷静さがある。とても落ち着いているね」と褒めたたえた。

    レジェンドがホストを務める大会で初Vを挙げた松山は「この場所で優勝できて本当にうれしいです」と、青空のもとで笑顔を弾けさせた。

    松山が2021年に「マスターズ」で悲願のメジャー初制覇を果たした際も、ニクラスは「日本人男性ゴルファーとして初めてメジャー大会を制覇したことに、心からのお祝いを送りたいと思います。ヒデキだけでなく、日本のゴルフ界全体にとっても大変うれしく、喜ばしいことです」と賛辞の言葉を送っていた。

    そして、松山は次週「アーノルド・パーマー招待」に出場予定。もちろん、故アーノルド・パーマー(米国)がホストを務めていたトーナメントだ。米ツアー10勝目をレジェンドホスト大会で達成するのか、注目だ。

    この記事のタグ

    • 松山英樹

    関連記事

    PGA (米国男子) メニュー
    ツアーTOP
    年間日程
    ニュース一覧
    ライブフォト一覧
    ツアー登録選手
    記録成績

    PGAツアー 週間アクセスランキング

    • 1

      34,963

      松山英樹は世界ランキング最上位として次戦を迎える
      松山英樹が“世界最上位”に 次戦もシェフラーらビッグネーム不在

    ツアー別に見る

    全ツアーTOPJLPGA (国内女子)
    JGTO (国内男子)LPGA (米国女子)
    PGA (米国男子)DP World (欧州男子)
    AsianLIV GOLF
    ステップアップネクストヒロイン
    PGAシニアABEMA
    アマチュア・他LADY GO CUP

    大会情報

    1. PGA (米国男子)
      2025年1月22日 1月25日
      速報中
      ファーマーズ・インシュランス・オープン
    2. DP World (欧州男子)
      2025年1月23日 1月26日
      速報中
      ラアス・アル・ハイマ選手権
    3. Asian

    おすすめコンテンツ

    関連サイト