ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

アマチュア・その他

アジアパシフィックアマチュア選手権

日程 2021年11月3日-11月6日賞金総額

1100人収容のメガ・エンタメ施設もオープン 今がアツい!ドバイのゴルフ事情

1100人収容のメガ・エンタメ施設もオープン 今がアツい!ドバイのゴルフ事情

所属 ALBA Net編集部
谷口 愛純 / Azumi Taniguchi

配信日時:2021年11月3日 07時00分

ドバイの夜景とトップゴルフ(インスタグラムより)
ドバイの夜景とトップゴルフ(インスタグラムより)
Round 4
順位ScPLAYER
1-14
2-14KHO, Taichi
3-12CHO, Wooyoung
3-12JIN, Bo
5-11
5-11
7-10LAUTEE, Andre
7-10LIN, Yuxin
9-9LEOW, James
9-9LU, Sun-Yi
アジアパシフィックアマチュア選手権 事前情報◇2日◇ドバイクリークゴルフ&ヨットクラブ◇6986ヤード・パー71>

今年の「アジアパシフィックアマチュア選手権」は大会初となる中東の地、アジア首長国連邦(UAE)で開催される。ドバイといえば、超近代ビルが密集する、大富豪が住まう都市。そんなイメージはあるものの、ゴルフに関する知識でいえば、欧州ツアー「オメガ・ドバイ・デザート・クラシック」の会場だなぁ…。そういえば、UAE出身のプロゴルファーって誰がいただろう…というレベル。

アジアアマ2021 チームジャパンのメンバーを知ってますか?【大会写真館】

しかし、新ツアー立ち上げ中で話題のグレッグ・ノーマン(オーストラリア)も注目しているというドバイ。実際のところ、現地のゴルフ人気はどうなのか? 現地メディアに聞いてみると、「今、ゴルフ熱がアツい!」という答えが返ってきた。

本大会会場をはじめ、エミレーツGC、ドバイ・ヒルズGC、ジュメイラゴルフエステーツなど、空港から30分〜1時間圏内にゴルフ場が集まっていて立地もいい。ドレスコードも寛容で、プレー料金も1万円ちょっとと、日本とそこまで変わらない料金で回れるとあって、観光客にも地元の人にも身近なスポーツ。今年1月には、エミレーツGCの敷地内に米国で有名な練習場施設「トップゴルフ」がオープンしたばかり。1100人が収容可能で、レストランやラウンジも併設。最先端のモニター完備のエンタテインメント施設で、ゴルフ以外にも家族や友達づれで遊びに来る人々で、いつもにぎわっているそうだ。

「もともと、ドバイでは大きなプロトーナメントも開催されていて、ゴルフはポピュラー。ただひとつ問題を挙げるなら、ローカルの人でゴルフに興味を持つ人が、まだ少ないということ。インド、パキスタン、中国、韓国、イギリスからの外国人が75%以上を占めていて、彼らにはなじみ深いが、ローカルにはまだまだ。そういう意味で、ゴルファー以外も楽しめるトップゴルフは、ドバイのゴルフ界にいい影響を与えている」と現地記者。特にローカルの若者にどう興味を持ってもらうかが、ひとつの課題になっているようだ。

記事に関連するリーダーボード

Round 4
順位ScPLAYER
1-14
2-14KHO, Taichi
3-12CHO, Wooyoung
3-12JIN, Bo
5-11
5-11
7-10LAUTEE, Andre
7-10LIN, Yuxin
9-9LEOW, James
9-9LU, Sun-Yi

関連記事

アジアパシフィックアマチュア選手権

日程 2021年11月3日-11月6日賞金総額

アジアパシフィックアマチュア選手権のニュース

アマチュア・その他 週間アクセスランキング


大会情報

  1. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  2. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  3. アマチュア・他
    開催中

おすすめコンテンツ

関連サイト