ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

米国女子ゴルフ LPGAツアー日本公式

Japan official Website 日本人女子が多数活躍中!

西郷真央が古江彩佳をかわし日本勢最上位の13位に浮上 「全米女子OP」、「全米女子プロ」出場権も確定【女子世界ランキング】

最新の女子世界ランキングが発表された。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2025年5月19日 23時52分

シェブロン覇者の西郷真央が日本勢最上位に浮上した。
シェブロン覇者の西郷真央が日本勢最上位に浮上した。 (撮影:南しずか)

19日付の女子世界ランクが発表された。1位のネリー・コルダ(米国)、2位のジーノ・ティティクル(タイ)、3位のリディア・コ(ニュージーランド)ら上位陣に大きな変動はなかった。

【写真】神谷そらを“即投入V”に導いた未発表パターがかっこいい!

4月のメジャー大会「シェブロン選手権」を制した西郷真央が1ランクアップして13位となり、14位に1つ後退した古江彩佳をかわし日本勢最上位に浮上した。以下、16位に山下美夢有、17位に竹田麗央が続く。岩井明愛(23位)、笹生優花(34位)、畑岡奈紗(39位)、岩井千怜(45位)に加え、52位から49位に上がった小祝さくらまでの9人がトップ50に名を連ねる。

先週の「Sky RKBレディス」で2年ぶりのツアー優勝を果たした神谷そらは、166位から41ランクアップし125位に。小祝と並ぶ2位だった金澤志奈は195位から165位に順位を上げた。

そして今回の結果を受け、2つの海外メジャーの出場資格が発生した。まず1つが「全米女子オープン」(29日開幕、米ウィスコンシン州エリンヒルズCC)。有資格者を除く同日時点の上位75位までに出場権が与えられるが、これにより新たにチケットを手にした日本勢はいなかった。現時点で20名が本戦出場を決めている。

また、有資格者を除く上位70位までの選手には「KPMG全米女子プロ選手権」(6月19日開幕、テキサス州フィールズランチ・イースト)出場権も付与される。この結果、日本ツアー組からも小祝や、67位の河本結、69位の桑木志帆に権利が発生した。

【全米女子オープンの主な出場資格】
■過去10年間の全米女子オープン覇者
笹生優花
■昨年の全米女子オープントップ10
渋野日向子、古江彩佳、竹田麗央、小祝さくら
■昨年のCMEグローブ・ポイントランキングトップ30
西郷真央、畑岡奈紗
■3月24日付の世界ランキング上位75人
山下美夢有、岩井明愛、岩井千怜、桑木志帆、河本結、鈴木愛
■出場資格を持たない、5月19日付の世界ランキング上位75人
■予選会通過者など
林菜乃子、池羽陽向、泉田琴菜、長澤愛羅(アマ)、木村葉月(アマ)、馬場咲希、勝みなみ

【KPMG全米女子プロ選手権の主な出場資格】
■過去5年間と今年のメジャー優勝者
笹生優花、古江彩佳、西郷真央
■過去2年間と今年のツアー優勝者
稲見萌寧、竹田麗央
■昨年のKPMG全米女子プロトップ10
山下美夢有、渋野日向子
■5月19日付の世界ランキング70位
岩井明愛、畑岡奈紗、岩井千怜、小祝さくら、河本結、桑木志帆
■6月10日時点の米ツアーポイントランキング上位者

関連記事

LPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. 国内男子
    終了
    2025年6月12日 6月15日
    ハナ銀行 インビテーショナル
  2. 国内女子
    終了
    2025年6月12日 6月15日
    宮里藍 サントリーレディス
  3. 米国男子
    速報中
    2025年6月12日 6月15日
    全米オープン
  4. 米国女子
    終了
    2025年6月12日 6月15日
    マイヤーLPGAクラシック
  5. ステップ・アップ
    終了
  6. DPワールド
    速報中
    2025年6月12日 6月15日
    全米オープン
  7. PGAシニア
    終了
  8. アマチュア・その他
    終了
    2025年6月13日 6月15日
    グレート・レイク選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト