ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

稲見萌寧が米ツアー経験で得た“生きる強さ” 復活Vへ大幅改良「イチから見直しを」

昨年は米国女子ツアーに挑戦した稲見萌寧が今季への意気込みを語った。

所属 ALBA Net編集部
高木 彩音 / Ayane Takagi

配信日時:2025年2月14日 22時30分

稲見萌寧(左)が今季への意気込みを語った
稲見萌寧(左)が今季への意気込みを語った (撮影:ALBA)

ニューバランスゴルフは14日、千葉県の袖ヶ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コースで「New Balance Golfer’s Summit 2025」を開催。契約選手の稲見萌寧が登場し、囲み取材に応じた。そこでは、昨年の振り返りやオフの取り組み、今年の抱負について明かした。

【女子プロ写真】美脚! 稲見萌寧がドレスに着替えたら

「ゴルフは上手くいかなくて大変だったんですけど、海外生活はすごく楽しかったですし、生きる強さを学んだというか。そこがすごく大きかったですね」

稲見は国内女子ツアー2020-21年シーズンで賞金女王に輝き、通算13勝を挙げている。23年に日本で行われた米国女子ツアーの「TOTOジャパンクラシック」で優勝し、翌年から主戦場を米国に移した。デビュー2試合目の「LPGAドライブオン選手権」で早々にトップ10入り(8位)を果たしたが、シーズンを終えてみれば18試合中、棄権が2回、予選落ちが10回と苦しい一年となった。

苦結果こそ厳しかったが、米ツアーでの経験は貴重なものだった。「ゴルフのこともそうですし、生活の対応力もついたのかなって思います」とトラブルが多い海外生活の中で、メンタル面の成長を実感。「気候も移動時間も全然違う。(時間を)どう使うかとか、どういうふうにしたら体調を崩さないか、そういうのが頭に入りました。トラブルも最初からあるものだと思っていたので、もはや面白くて楽しかったぐらいです」と、たくましさを見せた。

そんな海外生活を経て、稲見は今季、日本ツアーにカムバックする。3月6日から行われる開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」に出場予定。このオフは「体とかスイングを見直して取り組んでいる」と基礎を磨く期間となった。

「元々、柔らかさを意識せず、再現性を高くすることを重視していたんですけど、可動域を広げるために柔軟系(のトレーニング)を取り入れました。体を作り直して、スイングと一致させたい。開幕に間に合うようにしたい」と新たなアプローチにも挑戦している。

その背景には、年齢を重ねるにつれて「少しずつ(体の柔軟性が)硬くなっている感覚があった。スイングをもっと安定させていくためには、ねじっていかなきゃいけない部分もあって」と、体の変化に伴う改良が必要と感じたことがある。「体はイチから見直しています。そんなにすぐ変わるものではないので、地味にコツコツと。毎日家でストレッチをするようにしました」と根気強く取り組んでいる。

今年の目標は「まずは1勝」。さらに「どうしても(ランキング上位者などが出場できる)スリーツアーズに出たい。それに向けて頑張りたい」と意気込む。現在はコーチをつけず、自ら試行錯誤をして調整を進めている。

米ツアーには「メーンで出ることはない」としつつも、「メジャーには出場したい気持ちがあるので、日本で世界ランキングを頑張って上げたい」と大舞台への意欲は健在だ。狙うはTOTO以来となる2季ぶりV。賞金女王の復活が楽しみだ。(文・高木彩音)

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA (米国男子)
    2025年3月13日 3月16日
    速報中
    ザ・プレーヤーズ選手権
  2. LIV GOLF
    2025年3月14日 3月16日
    開催中
    LIVゴルフ第4戦 at シンガポール
  3. アマチュア・他
    2025年3月14日 3月16日
    開催中
    IOAゴルフクラシック
  4. アマチュア・他
    2025年3月13日 3月16日
    開催中
    ブルー・キャニオン女子選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト