ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

アマチュア・その他

その他のツアーまとめ

プロテスト不合格が続き失った自尊心と、それを取り戻せた欧州生活 改めて問う『自分はどんなプロになりたいのか?』【ゆり’s ROAD】

独自の道を切り開き、プロゴルフの世界で戦っているひとりの選手がいる。26歳の女子プロゴルファー・識西諭里(おにし・ゆり)がその人だ。

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2023年7月28日 03時00分

今週は日本に戻り、すぐに岡山での合宿に参加。まずは全英予選に向け状態を合わせていく(写真:本人提供)
今週は日本に戻り、すぐに岡山での合宿に参加。まずは全英予選に向け状態を合わせていく(写真:本人提供)
井上透コーチ(左から3番目)や、プロテスト合格を目指す選手たちとJFEで練習。ラウンドでは「67」も記録(写真:本人提供)
プチ合宿でコーチとともに頭のなかを整理(写真:本人提供)
スペインでの試合での一枚。タフなラウンドになりました(写真:本人提供)
スペイン最終日に食べたボンゴレ。これがめちゃくちゃおいしかったそうで(写真:本人提供)
日本に到着!やっぱり落ち着く、空港から見た母国の青空(写真:本人提供)
経由地ノルウェーの風景。これで今年何カ国目でしょうか?(写真:本人提供)
1 / 6
井上透コーチ(左から3番目)や、プロテスト合格を目指す選手たちとJFEで練習。ラウンドでは「67」も記録(写真:本人提供)

独自の道を切り開き、プロゴルフの世界で戦っているひとりの選手がいる。26歳の女子プロゴルファー・識西諭里(おにし・ゆり)がその人だ。日本でのツアー生活を目指すも、これまでに7度挑戦したプロテストで合格をつかみ取れず、今年は米国、欧州と世界各国を股にかけて転戦を続けている。“未知の世界”に飛び込んで奮闘する姿を追う。先週はスペインで欧州女子ツアー「ラ・セラ オープン」に出場、雷雨による順延でリズムを崩されたことや、クセのあるグリーンに手を焼き予選落ちを喫した。その試合を終え、3週ぶりに日本へ帰国。どのようにオフを過ごしているのだろうか?

スペインでは欧州ツアーの選手たちとパーティにも参加【欧州転戦の日記写真】



みなさん、こんにちは! 火曜日の朝に、無事日本に戻ってきました! ちょっとだけ地元(福岡県)に帰りましたが、その日の夜には岡山に向かい、プロテスト合格を目指す選手たちとコーチ(井上透氏)が主催する合宿に参加。最終プロテストの会場となるJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部を回りながら、8月7日にある全英女子オープン予選会(英国、ハンクリー・コモンGC)へのイメージを作ったり、プレー面についてコーチと話をして頭を整理する時間を過ごしていました。最終日には練習ラウンドで「67」も出しましたよ~!

今回はロンドンとスペインでの2試合に出場して帰国したのですが…、う~ん、物足りない!(笑)。予選落ちで終わった悔しさも、そう思わせる理由ですが、とにかく試合がしたい。スペインは、もともと初日が午後の最終組だったことに加え、朝からの順延などもありスタートが午後4時過ぎに…。結局1ホールしかできずにサスペンデッドになったのですが、とにかくヘロヘロになりました(笑)。

スペインは夜の9時を過ぎても明るいので、待っている間は、「これどこまでプレーするんだろう?」っていう不安も。そしてコースではグリーンのクセがすごくて、ライン読みに苦戦…。微妙なパーパットを外していくうちに、グリーン上で自信がなくなってきてしまって。長いパットを打ちたくないから、短いクラブでピンを狙うためにコースが狭いのに無理にティショットでドライバーを握ってしまったり、マネジメント面にも影響してしまいました。第2ラウンドはアンダー(1R「78」、2R「71」)で回れたけど、賞金もポイントも高い大会だったので悔しいですね。

こういう悔しい思いをすることはもちろん、海外を転戦していると大変なことも多いです。ただ、ツアープロとしての“誇り”を胸に戦うことはできているなって思えます。ようやく『プロとして活動している』という実感も湧いてきて。日本でプロテストに落ち続けている時は、『自分は何者でもない』、『プロを目指している何でもない人間』という気持ちが強くて、自信もなく、ひねくれたりもして…。でも欧州では1部ツアーの選手としてリスペクトもしてもらえるし、自尊心みたいなものは確実に以前より強くなりました。

今年もまたプロテストの季節がやってきています。今、欧州ツアーのシード争いで微妙な位置(※ポイントランク60位までがシード獲得で、識西は現在47位)にいることもあり、『欧州で少しでも多く試合に出たい』という気持ちと、『日本でプレーして試合をシンプルにしたい』という葛藤があるのは本音。ただこの板挟みになるのは今シーズンが始まった時から、コーチとも“岐路になりそうだね”と話し、覚悟していたこと。とにかく今は自分の決断したことにしっかりと向き合えるように、できる準備をするだけ、そう思っています!

日本ではあまりなじみがない欧州女子ツアーで私がプレーし、その様子を伝えることで、以前の私と同じような気持ちを抱えている人たちにとって1つの選択肢になることができれば、うれしいなとも思っています。私はこの生活をしているなかで、『どういう“プロ”になりたいのか?』って、ようやく考えることができているような気もしています。そして試合が続くというのは、とても幸せなこと。シンプルにそれを感じることができています。

さぁ、合宿が終わったら、少し地元で休みつつ、しっかり練習もしないとですね! あっ、安定の一蘭は帰国してすぐに食べましたよ~(笑)。でも念願の焼き肉はまだだし、スキンケアも怠れない! また8月4日にはイギリスへ発つので、それまで福岡生活を満喫させてもらいます! 

■識西諭里(おにし・ゆり)
1997年4月16日、福岡県出身、26歳。福岡第一高卒。9歳でゴルフを始め、2015年の福岡県民アマチュアゴルフ選手権優勝などの実績を残す。昨年は予選会を突破し6月の「全米女子オープン」に出場。米国、欧州ツアーの予選会にも挑戦し、現在は欧州を主戦場にしている。身長166センチ。株式会社梅の花所属。

やっぱりこれは外せません。日本に戻って最初に食べたのは安定の一蘭(写真:本人提供)

やっぱりこれは外せません。日本に戻って最初に食べたのは安定の一蘭(写真:本人提供)

関連記事

アマチュア・その他 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA (米国男子)
    2025年3月13日 3月16日
    速報中
    ザ・プレーヤーズ選手権
  2. LIV GOLF
    2025年3月14日 3月16日
    開催中
    LIVゴルフ第4戦 at シンガポール
  3. アマチュア・他
    2025年3月14日 3月16日
    開催中
    IOAゴルフクラシック
  4. アマチュア・他
    2025年3月13日 3月16日
    開催中
    ブルー・キャニオン女子選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト