ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAシニアツアー

日本プロゴルフシニア選手権

日程 2023年10月5日-10月8日賞金総額 ¥50,000,000

劇的チップインで優勝戦線に踏みとどまる 片山晋呉がシニア初Vにジワリ3打差 「最初から勝とうと思っている」

いくつになっても闘志の炎は消えない。50歳・片山晋呉がどうしても勝ちたいワケとは。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2023年10月8日 09時00分

<日本プロゴルフシニア選手権 3日目◇7日◇サミットゴルフクラブ(茨城県)◇7023ヤード・パー72>

あざやかなチップインで優勝戦線に踏みとどまった。首位と5打差の16位タイから出た片山晋呉は最終18番パー5で、グリーン奥からの3打目を直接沈めてイーグルフィニッシュ。1イーグル・2バーディ・2ボギーの「70」と2つ伸ばして、首位と3打差の7位タイに浮上。シニア1年目での初優勝をかけて最終日に臨む。

シニアでは超若手 片山晋呉のドライバースイング【連続写真】

「今日終わって4打差なら明日(最終日)は楽しみかなという感じでスタートしました」。ジワジワと上位に迫る作戦だったが、17番まで2バーディ・2ボギーのパープレー。「(今日は)すごく大きいスコアが出るピン位置ではないので、僕がいいスコアでいければと思いながらやっていましたけど、そう簡単にいかないのがゴルフです」。片山の読み通り上位陣は伸び悩んだが、片山も足踏みが続いた。

最終18番で2オンを狙ったショットはグリーン奥まで転がった。ピンまで20ヤードほど。深いラフから放ったアプローチは「少し強かったけどイメージどおり」と2バウンドして転がったボールがカップに吸い込まれた。

17ホールはフラストレーションのたまる内容だったが、最後の最後に見せ場を作って飯島宏明ら3人が並ぶ首位と3打差で終えることができた。「明日に向けて最後は大きい」とうなずいた。

レギュラーツアーでは31勝を挙げる永久シード選手。1997年から続く賞金シードは25季連続。尾崎将司の32年に続く、歴代2位の記録を継続中。今年1月に50歳となり、レギュラーとシニアを掛け持ちして出場している。

目下の目標は海外シニアメジャーでの優勝だ。日本シニアツアーの賞金ランキング4位以内に入れば「全米プロシニア」と「全米シニアオープン」、同2位以内に入れば「全英シニアオープン」の出場権が付与される。海外メジャーの切符を狙う片山は、国内シニア5試合に出場してトップ10入り3回で賞金ランキングは13位。今大会を含めて残り6試合。4位以内に入るためには、ギアを上げて賞金を加算していきたい。

現在の獲得賞金約701万円の片山は、1位のプラヤド・マークセンとは約2100万円差、4位のI・J・ジャンと約1100万円差がある。今大会の優勝賞金1000万円を加算できれば、賞金王レースにも加わることができる。現状では今後、レギュラーとシニアのどちらに出場するか決めていないが、シニアに出る試合はすべて優勝する気持ちでいる。

賞金ランキングは「相手があることだから」と自力で上積みしていくしかない。「最初から勝とうと思ってきているので、明日どうなるか、それだけですね」とシニア1年目での初優勝、そして賞金王レースをにらんで最終日を戦う。

関連記事

日本プロゴルフシニア選手権

日程 2023年10月5日-10月8日賞金総額 ¥50,000,000

この大会のニュース

PGAシニアツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. 国内女子
    開催中
    2025年7月17日 7月20日
    明治安田レディス
  2. 米国男子
    速報中
    2025年7月17日 7月20日
    全英オープン
  3. 米国男子
    速報中
    2025年7月17日 7月20日
    バラクーダ選手権
  4. ステップ・アップ
    終了
    2025年7月17日 7月19日
    あおもりレディス
  5. DPワールド
    速報中
    2025年7月17日 7月20日
    全英オープン
  6. DPワールド
    速報中
    2025年7月17日 7月20日
    バラクーダ選手権
  7. アマチュア・その他
    開催中
    2025年7月18日 7月20日
    カセラ・ゴルフ選手権
  8. アマチュア・その他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト