ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

「ほんっとにいろいろあった」2023年 原英莉花は汗を流す気合いのオフへ

シーズン最終戦を15位で終えた原英莉花。激動の2023年を振り返った。

所属 ALBA Net編集部
笠井 あかり / Akari Kasai

配信日時:2023年11月27日 07時00分

<JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ 最終日◇26日◇宮崎カントリークラブ(宮崎県)◇6497ヤード・パー72>

「ほんっとにいろいろあった」。原英莉花は激動の2023年をそう振り返った。5月には持病の腰痛が悪化し、急きょ椎間板ヘルニアの手術を受けた。リハビリを経て8月に復帰すると、9月の「日本女子オープン」で復活V。かねて目標にしていた米ツアーについては予選会に出場したが、まさかの形で失格に。“いろいろ”には様々な思いが詰まっているが、今年も最終戦で1年間を締めくくることができた。

最終日も多くのギャラリーを引き連れた【写真】

ショットが左右に散らばったこの1週間は、思うようにスコアをまとめることができず“エリカ節”で自虐的に笑い飛ばした日もあった。最終日は「練習でひらめきもあって」と安定さを取り戻し、5バーディ・3ボギーの「70」でプレー。コーライ芝のグリーンに手を焼いて「なかなかスコアが伸びなかった」というが、トータル1アンダーの15位で締めくくった。

「自分がそれぞれ決断したなかで結果が出せましたし、反省するところもたくさんあって、すごくいい1年だったと思う」

今後のゴルフ人生を変えてしまうような、大きな決断をした24歳の一年間。無念な結果に終わった米ツアー挑戦については、「視野に入れて頑張ります」と来年の再挑戦を目指している。今季は2次からのエントリーだったが、来季は世界ランキングを上げて75位以内に入りファイナルから出場…という青写真を描いている。

さらなるレベルアップを求めるこのオフは「飛距離が落ちたのが問題点。いままでというよりは、これからもっと良くなっていくように、しっかり体作りから始めたい」。これまでは腰を気にして「ケア中心だったし、こわごわとやっていた部分もある」というが、そこから走り込みやジャンプ系のトレーニングを中心に励むことを宣言。これまで以上に汗を流す冬になりそうだ。

パーオン率は75.3175%で全体3位につけ、数値も順位も自己最高記録を更新した。「ショットでゴルフをするタイプで、自分の生命線。ショット力を大事にしつつ、アプローチのバリエーションを増やしていけたら、平均スコアも上がると思う」と期待感も口にした。来年の“ニュー・エリカ”が待ち遠しい。(文・笠井あかり)

関連記事

JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA (米国男子)
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    バルスパー選手権
  2. LPGA (米国女子)
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    ファーヒルズ朴セリ選手権(開催延期)
  3. ステップアップ
    2025年3月20日 3月22日
    開催前
    Mitsubishi Electric Automation Women's Open
  4. DP World (欧州男子)
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    ポルシェ シンガポール・クラシック
  5. Asian
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    インターナショナルシリーズ・マカオ

おすすめコンテンツ

関連サイト