ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

川崎春花が台湾メジャーで優勝 「台湾の皆さんの応援が力になった」

台湾女子ツアーは最終ラウンドが終了。川崎春花が優勝した。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年2月26日 07時30分

<フォックスコンTLPGAプレーヤーズ選手権 最終日◇25日◇オリエントG&CC(台湾)◇6280ヤード・パー72>

国内女子ツアー開幕を前に日本勢14人が挑んだ台湾女子ツアーで、川崎春花が優勝を飾った。4打差のリードを持って入った最終日は強風下のなか2バーディ・7ボギーと苦しんだが、最後は逃げ切った。

台湾の川崎春花応援団【写真】

前半を2ボギーとし後続に迫られると、後半に入って10番で初バーディ。ところが11番から4連続ボギーで失速。リードはなくなり、混戦状態になった。15番でバーディを奪い返したが16番で再びボギー。一進一退の攻防のまま、勝負は最終ホールへ。

トータル2アンダーで迎えたパー5。ここで同スコアで並んでいた前の組のホウ・ユーサン(台湾)がボギーを叩き、川崎の一打リードに変わった。3打目はピン手前15メートルにオン。これをきっちりと2パットのパーに収め、同組の竹田麗央とユーサンを振り切り、勝利を決めた。

ホールアウト後には、日本人選手が川崎を祝福。『チャンピオン』と書かれた大きなタオルを掛けられると、涙が頬を流れた。「優勝することができてすごくうれしいです」。優勝スピーチの第一声は22年秋以来の優勝をまず素直に喜んだ。

「昨年は苦しい思いをたくさんしてきたので、それが今日は優勝という形で終えることができて、皆さんにいい恩返しが少しでもできたかなと思います」。ここでも言葉を詰まらせ、苦しかった時期を思い返し、感激に浸った。

総勢14人の日本勢が参戦し11人が決勝ラウンドに進出。強豪がひしめく台湾ツアーの精鋭たちを相手に、川崎を始め多くの選手が真っ向から立ち向かい、日本ツアーの底力を見せた。そんな中、川崎には地元の応援団からの熱心な声援がプレーを後押しする。

「日本人なのに、台湾の皆さまがたくさん応援してくださって、それがすごく力になって、今日は最後まで頑張ることができました」。“春花”と書かれた横断幕を掲げ応援するファンも現れ、ギャラリーとの記念撮影にも応じた。キュートなスマイルとプレースタイルが、台湾のゴルフファンを魅了した瞬間だ。

優勝賞金は約2700万円。年々賞金額が高騰する台湾の大会は、来年さらに増額する予定。敗れたユーサンは大粒の涙が止まらず、号泣するほど今大会は台湾ではビッグタイトル。そんな一戦を制した川崎。最後は「ありがとうございました。謝謝」と結んだ1週間。22年の「日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯」に続く“メジャー2勝目”が、国内開幕の「ダイキンオーキッドレディス」に向けて最高の流れをつくった。

関連記事

フォックスコンTLPGAプレーヤーズ選手権(TLPGA=台湾女子ツアー)

日程 2024年2月22日-2月25日賞金総額

この大会のニュース

アマチュア・その他 週間アクセスランキング


大会情報

  1. 国内女子
    開催中
    2025年7月17日 7月20日
    明治安田レディス
  2. 米国男子
    速報中
    2025年7月17日 7月20日
    全英オープン
  3. 米国男子
    速報中
    2025年7月17日 7月20日
    バラクーダ選手権
  4. ステップ・アップ
    終了
    2025年7月17日 7月19日
    あおもりレディス
  5. DPワールド
    速報中
    2025年7月17日 7月20日
    全英オープン
  6. DPワールド
    速報中
    2025年7月17日 7月20日
    バラクーダ選手権
  7. アマチュア・その他
    開催中
    2025年7月18日 7月20日
    カセラ・ゴルフ選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト