ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

金谷拓実の冷静な判断力と勝負強さ 「17番は前のホールと違う風が吹いていた」

金谷拓実の冷静な判断力と勝負強さ 「17番は前のホールと違う風が吹いていた」

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2021年4月18日 17時42分

東建ホームメイトカップ 最終日◇18日◇東建多度CC・名古屋(三重県)◇7081ヤード・パー71>

東建ホームメイトカップ」最終日は、シーズン2勝目がかかる22歳の金谷拓実、初優勝を狙う29歳の木下稜介、そしてアマチュア優勝を目指す20歳の中島啓太(日体大3年)との最終組となった。最大瞬間風速13.2m/sの強風が吹き荒れる難しいコンディションのなか、三つ巴の戦いで光ったのは、金谷の冷静な判断力と勝負強さだった。

一歩間違えれば金谷も… カギを握った17番の池【写真】

金谷は前半の9ホールを1バーディ・ボギーなしでプレーし、折り返した時点でトータル11アンダーまでスコアを伸ばしていた。2位の木下と中島に3打差。独走態勢に入るかというところで試練が訪れる。「そんなに簡単には勝てるほど甘くないと思っていた」と10番ではグリーン右からのアプローチを寄せきれずにボギー。11番では80センチのパーパットを外して連続ボギーとしてしまう。中島との差は一気に1打差になった。

「ここからいつも通り自分らしいプレーを続けていこうと思った」と金谷は12番パー5へ。木下は2オンしたものの3パットでバーディならず。中島は40ヤードのバンカーショットを1メートルに寄せてバーディ。金谷はおよそ35ヤードのアプローチを3メートルショートしたが、これを入れてバーディを奪い、ガッツポーズが飛び出した。

流れが中島に傾きそうなところで勝負強さを見せ、「中盤は良いパットを決められた」と振り返る。3メートルショートしたアプローチについては、「ああいうのをもっとストレスなく寄せていかないと」と反省の言葉も。

関連記事

東建ホームメイトカップのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年3月21日 3月23日
    終了
    Vポイント×SMBCレディス
  2. PGA (米国男子)
    2025年3月20日 3月23日
    速報中
    バルスパー選手権
  3. LPGA (米国女子)
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    ファーヒルズ朴セリ選手権(開催延期)
  4. DP World (欧州男子)
    2025年3月20日 3月23日
    終了
    ポルシェ シンガポール・クラシック
  5. Asian
    2025年3月20日 3月23日
    終了
    インターナショナルシリーズ・マカオ

おすすめコンテンツ

関連サイト