ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

市原弘大と堀川未来夢の白熱の優勝争い 二人の明暗を分けたもの【ツアーの深層】

市原弘大と堀川未来夢の白熱の優勝争い 二人の明暗を分けたもの【ツアーの深層】

所属 ALBA Net編集部
高桑 均 / Hitoshi Takakuwa

配信日時:2018年11月20日 18時06分

大会開催時、世界ランキング1位に君臨していたブルックス・ケプカ(米国)が3連覇をかけて来日した「ダンロップフェニックス」は、市原弘大の大逆転優勝に終わった。首位の堀川未来夢と5打差からのスタートだったが、最後の最後でバーディを奪い、18番をボギーとした堀川を振り切ったその展開の裏にはどんな深層が隠されているのか。JGTOのコースセッティングなどを手がける田島創志に聞いた。

■強さを身につけ真のトップ選手に上り詰めた市原

今年の「日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ」でツアー初優勝を遂げた市原弘大が、またしてもビッグタイトルを手にした。最終日は優勝を狙えるギリギリのところから、前半の9番パー4で2打目を放り込みイーグル。10番でもバーディを奪い、一気に優勝戦線に名乗りを挙げた。

「会場のフェニックスカントリークラブはグリーンの傾斜が強く、スピードも速い。そんな中では安全に乗せたいと思いがちですが、うまく攻めた選手にはご褒美がありました。市原選手は攻めていたし、パッティングも良かったし、タイトなピン位置に対してもショットの精度の高さで攻めていました」と、ひたすら攻め抜いた結果の優勝だったと田島は分析する。

「最後の3打目も打ちたいと思っていたショットを見事に具現化しましたし、魅了するゴルフをしていました。17番もダブルボギーとなってもおかしくないところから落ち着いてボギーとして、18番でバーディ。技術がうまいプロはたくさんいますが、あの状況、あの緊張感の中でも同じリズムで自分を信じて打つことができるようになったのが大きいのではないかと思います」

■愛されキャラゆえの責任感が芽生える

ダンロップフェニックストーナメントのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年3月21日 3月23日
    開催中
    Vポイント×SMBCレディス
  2. PGA (米国男子)
    2025年3月20日 3月23日
    速報中
    バルスパー選手権
  3. LPGA (米国女子)
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    ファーヒルズ朴セリ選手権(開催延期)
  4. ステップアップ
    2025年3月20日 3月22日
    終了
    Mitsubishi Electric Automation Women's Open
  5. DP World (欧州男子)
    2025年3月20日 3月23日
    速報中
    ポルシェ シンガポール・クラシック
  6. Asian
    2025年3月20日 3月23日
    開催中
    インターナショナルシリーズ・マカオ

おすすめコンテンツ

関連サイト