SMBCシンガポールオープン
- 期間:2018年01月18日-01月21日、
- 場所:セントーサゴルフクラブ セラポンコース(シンガポール)
稲森祐貴が12位に浮上 難コース攻略の心得
フェアウエーキープ王はシンガポールでも健在だった。連日のサスペンデットで進行が遅れている国内男子ツアー「SMBCシンガポールオープン」。2日またぎの第3ラウンドを5バーディ・1ボギーの”67”とスコアを伸ばした稲森祐貴。35位タイから、首位と6打差の12タイ位に順位を上げた。日本ツアーで3年連続フェアウェイキープ率1位の稲森が異国の地で初優勝を狙う。
<動画>SMBCシンガポールオープン3日目、日本人選手ハイライト
「このコースはフェアウェイキープしないと戦えないです」。粘っこいラフに加え、グリーンが硬く、グリーン回りもハザードが多く難度の高いコースのため、フェアウェイから確実に打つほうが有利だ。2015年から3年連続フェアウェイキープ率トップを維持している稲森は、第2ラウンドのフェアウェイキープ率100パーセントなど「深いラフには1回ぐらいしかいっていない」と、自分の武器を生かしている。
大会3日目は、第2ラウンドの残りと第3ラウンドを合わせて30ホールを消化。30度を超える気温の中、長丁場の1日を「アドレナリンも出ていますし、体力的には問題ない」と疲れも見せずに乗り切った。4日目の朝7時40分から第3ラウンドの残り2ホールをパーとして最終ラウンドへ向かった。「最終ラウンドもフェアウェイキープで上位を狙います」。14年に初シードを獲得した23歳が待望の初優勝へ望みをつないだ。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」ライブフォト
- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」の様子を現場からお届けします!

- プレジデンツカップ 特設ページ
- 2年に1度の対抗戦「プレジデンツカップ」が12月12日に開幕!大会情報を特設ページでチェック

- 米男ツアー「ヒーローワールドチャレンジ」結果
- タイガー・ウッズらトッププロが集結!「ヒーローワールドチャレンジ」の結果はこちら

- 欧州男子ツアー結果
- 欧州ツアー「アフラシアバンク・モーリシャスオープン」の結果はこちら

- 2019年新ルールはここが変わった!
- 2019年に大幅に改定されたゴルフの新ルールを分かりやすく紹介。各エリアごとや競技志向のゴルファーが知っておくべきルールをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- TeamDELiGHTWORKS×ALBA.Net SPECIAL CONTENTS
- 臼井麗香ら「Team DELiGHTWORKS」を応援するスペシャルサイト。最新フォトやニュース随時更新!応援メッセージを送ってチームメンバーを応援しよう!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!