アジアパシフィック ダイヤモンドカップゴルフ
- 期間:2019年05月09日-05月12日、
- 場所:総武カントリークラブ 総武コース(千葉県)
夜更かし封印で2位発進の池村寛世 4時起床から“まさか”の3アンダー
<アジアパシフィック ダイヤモンドカップ 初日◇9日◇総武カントリークラブ 総武コース(千葉県)◇7333ヤード・パー71>
硬く締まったコースに吹き付ける強風。難コースに悪戦苦闘の選手が続出。アンダーパーはわずかに12人のサバイバル合戦となった日亜共同主管大会の初日。4バーディ・1ボギーの3アンダーをマークした池村寛世が、首位と1打差の2位タイ発進を決めた。
えっ、ゴルフ界にペ・ヨンジュン!?【写真】
早朝6時40分。スタートのコールとともに第1組でコースへと飛び出した。風もまだ穏やかな時間。10番スタートから14番パー5でバーディを先行させると、17番、18番でもバーディ。「後半、風が強くなるのは予測できたので、覚悟はしていた」と話したとおり、耐えに耐えて後半をイーブンパー。「疲れました」の言葉とともに、早朝出勤を終えた。
本人の言葉どおり、拾いまくるゴルフだった。1パットパーが実に8回。バーディも含めれば1パット12回。「寄せワン、寄せワンでしのぎました」とひと息ついた。「イーブンパーくらいが精一杯だと思っていたので、まさか3アンダーが出るとは思っていなかった」。明日からも不安ですと、自身も驚きの幕開けだった。
この日の起床時間は4時。コンビニのおにぎりをかじりながら5時にコース到着。ストレッチと練習を終えて、18ホールの苦行。ガマンのかいあって、ピークに達した疲れを癒す時間は、早朝スタートだからこそ十分確保できる。11時11分にホールアウト。「ゆっくりできますね。寝ます」と、ぐったりした様子でコースをあとにした。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 松山英樹、石川遼、金谷拓実ら日本勢6人が出場! 米男子ツアーのリーダーボード
- 日本勢6人が出場する米国男子ツアー「ソニー・オープン・イン・ハワイ」が現地時間14日(木)に開幕! リーダーボードはこちら。

- 国内女子ツアー 2021年開催スケジュール
- 国内女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 米国女子ツアー 2021年の開催スケジュール
- 米国女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!