SMBCシンガポールオープン
- 期間:2018年01月18日-01月21日、
- 場所:セントーサゴルフクラブ セラポンコース(シンガポール)
【石川遼・復活優勝へ】プロ転向から現在まで、10年の軌跡を振り返る
リーダーボード
Pos | 選手名 | Sco | |
1 | S・ガルシア | -5 | |
K・キタヤマ | -5 | ||
G・ブラー | -5 | ||
T・ケーオシリバンディット | -5 | ||
L・ウーストハウゼン | -5 | ||
小平智 | -5 | ||
7 | 小田孔明 | -3 | |
C・オトゥール | -3 | ||
J・ランダワ | -3 | ||
C・デービス | -3 | ||
高校1年でプロ転向後、圧倒的な存在感を見せ付けてきた石川遼。2013年からは米国を主戦場として戦ってきたが、6年ぶりに日本に帰ってくる。
石川遼の新章幕開けの舞台は、初上陸となるシンガポール。国内ツアー第1戦「SMBC シンガポールオープン」が開幕し、石川は首位と4打差の2アンダー暫定11位タイで初日を終えた。18年はかつての存在感を再び示すことができるのか。これまでの石川の遍歴を振り返る
中嶋、松山、石川の豪華3ショット!
<2008年>
●1月
記者会見を行い、プロ転向を宣言。
16歳3ヵ月24日、史上最年少プロゴルファーとなる。
日本プロゴルフ協会のプロゴルファー資格は2008年4月に取得。
●4月
「東建ホームメイトカップ」で国内ツアーデビュー。
5位Tで終わったが、第2、3ラウンドでは首位に立つなど優勝争いに加わる大健闘を見せた。
●8月
「関西オープン」でプロ転向後初優勝。
※92年から08年まで同大会はツアー競技外だったが、翌年09年よりツアー競技として復活した。
●11月
「マイナビABCチャンピオンシップ」でプロ転向後ツアー初優勝
→2010年までのシード権を獲得。
賞金ランク5位に入り、17歳で獲得賞金1億円を突破
<2009年>
●4月
「マスターズ」
2008年最後の世界ランクが60位(出場権は年末の50位まで)だったため、
出場権を得られなかったが、高校生として参戦した日本ツアーでの活躍が認められるなど特別招待として参戦(73位で予選落ちとなった)。
●6月
「〜全英への道〜ミズノオープンよみうりクラシック」で優勝。
→海外メジャー「全英オープン」への出場権を獲得。
●8月
「サン・クロレラクラシック」で優勝。
4日間首位の完全優勝。
●9月
「フジサンケイクラシック」で優勝。
→賞金ランクトップに踊り出る。
→世界ランクが自身最高の47位に入った。
→世界選抜と米国選抜の対抗戦「ザ・プレジデンツカップ」(10/8開幕)にキャプテン推薦で世界選抜メンバーに抜擢。(※2年に1度行われる同大会は、各チーム12人ずつで競い、世界選抜には9月の世界ランキング上位者らが選出される。)
●10月
「コカ・コーラ東海クラシック」で優勝。
→2年連続で獲得賞金1億円突破。
●12月
「日本シリーズ」で19位タイ。
→18歳で賞金王戴冠が確定。
→ジャンボ尾崎が1973年に26歳で達成した、最年少賞金王記録を更新した。
●12月
12月31日発表された09年最後の世界ランクで30位に入り、海外メジャー「マスターズ」出場を確定させた。
<2010年>
●4月
2年連続で「マスターズ」出場も、予選落ち。
●5月
「中日クラウンズ」で、首位と6打差の18位タイからスタートして逆転優勝。2位に5打差をつけてシーズン1勝目を挙げた。
→最終日に12バーディを奪い、“58”をマークして世界主要ツアー新記録を更新。
●9月
「フジサンケイクラシック」
高校の2学年先輩・薗田峻輔とのプレーオフを制して自身初の大会連覇。
●11月
「三井住友VISA太平洋マスターズ」で優勝。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 米男子ツアーのリーダーボード
- 米国男子ツアー「ザ・アメリカンエクスプレス」が現地時間21日(木)に開幕する。リーダーボードはこちら。

- 米国女子ツアー 2021年の開催スケジュール
- 米国女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 国内女子ツアー 2021年開催スケジュール
- 国内女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 米女子ツアー開幕戦のリーダーボード
- 米国女子ツアー開幕戦「ダイヤモンド・リゾーツ・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」のリーダーボードはこちら。

- トッププロが中東に集結! 欧州ツアー開幕戦のリーダーボード
- ローリー・マキロイ、ジャスティン・トーマスらトッププロ集結! 日本の川村昌弘も参戦する欧州ツアー開幕戦「アブダビHSBC選手権」リーダーボードはこちら。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!