ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JGTOツアー

国内男子

三井住友VISA太平洋マスターズ

日程 2011年11月10日-11月13日賞金総額

史上3人目の快挙!アマチュアの松山英樹が逆転優勝!

史上3人目の快挙!アマチュアの松山英樹が逆転優勝!

配信日時:2011年11月13日 18時05分

三井住友VISA太平洋マスターズ 最終日◇13日◇太平洋クラブ御殿場コース(7,246ヤード・パー72)>

 静岡県にある太平洋クラブ御殿場コースで開催された、国内男子ツアー「三井住友VISA太平洋マスターズ」の最終日。単独2位でスタートしたアマチュアの松山英樹が、トータル13アンダーまでスコアを伸ばして優勝。73年のツアー制施行後、アマチュアが優勝したのは、80年の倉本昌弘(中四国オープン)、07年の石川遼(マンシングウェアオープンKSBカップ)に続き史上3人目の快挙となった。

<3日目>松山英樹が自己ベストタイの“64”をマーク!首位とは2打差の2位に浮上

 「嬉しい。本当に優勝できたのか不思議な気持ち。ローアマを目指して頑張っていたら、優勝しちゃいました…」とインタビューでは笑いを誘った松山。首位とは2打差で最終日をスタートし、2番でボギーを先行させたが、3番パー5でイーグル奪取に成功。その後スコアを落とし、イーブンで折り返すが後半は11番でバーディ奪取。14番、15番のバーディで優勝争いから抜け出したが、「緊張していた」という17番ではボギーを叩き2位とは1打差。だが、持ち前の強心臓はここ一番で力を発揮し、最終18番パー5のセカンドを50センチにピタリ。イーグルを奪い、今大会39回目にして初めてのアマチュアチャンピオンが生まれた。

 昨年は「日本オープン」で3位となり、今季の米国メジャー「マスターズ」ではローアマを獲得するなど、実力を証明してきた松山。気になるプロ転向について聞かれると「今のところはありません。この大会に出場できたのも、大学に行っていたおかげなので」とまだアマチュアにこだわる姿勢だ。なお、今大会で優勝した松山が、2013年までにプロ宣言すれば資格が適用され、プロゴルファーになることができる。

【最終順位】
優勝:松山英樹※(-13)
2位:谷口徹(-11)
3位T:小田孔明(-10)
3位T:谷昭範(-10)
3位T:鈴木亨(-10)
3位T:チャール・シュワーツェル(-10)
3位T:ベ・サンムン(-10)
8位T:山下和宏(-9)
8位T:石川遼(-9)

三井住友VISA太平洋マスターズ

日程 2011年11月10日-11月13日賞金総額

三井住友VISA太平洋マスターズのニュース

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ステップ・アップ
    終了
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. LIV GOLF
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  8. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト