ギア 記事一覧
クラブ、ボール、シャフト、シューズ、グローブ、距離計など、気になるアイテムの最新情報をお届け。
撮影・山上忠 取材協力・日本シャフト本社 フィッテングスタジオ
ヘッドの形状や構造が多様化したアイアンは、今、選ぶのがもっとも難しいクラブだ。超シャープなマッスルバックからテクノロジー満載の飛び系まで、豊富なラインナップの中から自分に合うモデルを選ぶには何をチェックすれば良いのか。最新ギアに精通する「ゴルフクラブアドバイザー」に聞いてみた。
昨シーズン、賞金ランキング8位と躍進した清水大成。ドライビングディスタンス7位の飛ばし屋で、初優勝が待たれる清水のセッティングを激写。面白いスペックのシャフトを見つけた。
オノフとパトリックのコラボの方が、歴史が古い!?
PGAツアーの勝利数を再びカウントし始めた、ジャスティン・トーマスのパッティングについて。
4月7日~4月13日に売れたクラブ・ボールはこれ!
「KKT杯バンテリンレディス」で、プロ5年目の22歳・佐久間朱莉がトータル11アンダーで逆転し、悲願の初優勝を飾った。今季はフェアウェイウッド、ユーティリティ、パターを新モデルに替えているが、昨年から使用するモデルもある。
今季の国内シニアツアー開幕戦、「ユニテックスシニアオープン」(3月29~30日、宝塚クラシックゴルフ倶楽部)でシニア2勝目を挙げた片山晋呉。その手には変わったパターが握られていた。
合わなかったら「全額返金キャンペーン」を5月26日まで実施するそう。
サンリオのキャラクター好きにはたまらない!
「JT」こと、ジャスティン・トーマスが、2022年以来の嬉しい16勝目!
最近女子ツアーでは5・6Iを抜いてUTを入れるプロが増えている。今回はUTを多く使っている女子プロにそのメリットを聞いてみた。
4月7日~4月13日に売れたクラブ・ボールはこれ!
4月7日~4月13日に売れたクラブ・ボールはこれ!
大日本印刷が他業種のIPコラボを実現した「FUN’S GOLF」の第二弾!
国内女子ツアー「ヤマハレディースオープンin葛城」で全美貞とのプレーオフを制して2年ぶり通算6勝目を挙げた穴井詩。ツアー屈指の飛ばし屋は、37歳になってもその飛距離に衰えはない。今季は開幕からエースドライバー探しに迷っていたが、「ばっちりハマった1本が出来上がった」というドライバーに注目してみた。
昨季、初シードを獲得した平均飛距離9位の飛ばし屋・坂本雄介。開幕戦を28位タイで終えた坂本が使用する、謎のプロトタイプの軟鉄アイアンと黒いスチールシャフトを調査した。
取材協力/カメリアヒルズカントリークラブ 撮影/山代厚男
毎年のようにドライバーの最新クラブが発売される中、悩ましいのはどのシリーズも3〜4つの“兄弟モデル”がラインナップされていることだ。自分に合ったモデルを見つけるには、どんな点に注意してクラブをチェックすれば良いのか。最新クラブの特性を知り尽くすVictoria Golfの「ゴルフクラブアドバイザー」に聞いてみた。
今季、ツアー初優勝が期待される若手有望株の政田夢乃。正確なショットを生み出しているユーティリティは最新モデルではない。そんな政田ののクラブセッティングについて徹底レポートする。
今年もNo.1なら、PGAツアーで80年連続トップ!