ISPS HANDA コロナに喝!! シニアトーナメント
- 期間:2020年07月30日-07月31日、
- 場所:朝霧カントリークラブ(静岡)
「セルフプレーは試合ではない」という谷口徹 出場決意の裏にあるキャディとの絆
<ISPS HANDA コロナに喝!!シニアトーナメント 2日目◇31日◇朝霧カントリークラブ(静岡)◇6788ヤード・パー72>
本大会が、今季初戦となった谷口徹。7月には、国内男子ツアーで無観客・帯同キャディなしでリスクを最小限に抑えたツアー外競技「JGTO共催ゴルフパートナーエキシビジョントーナメント」が行われたが、これには参戦していない。理由は、「セルフプレーは、自分の中では試合ではない」ときっぱり言い切った。
「ミッツポリス」も出動 シニア開幕戦のフォトギャラリー
賛否が分かれるかもしれないが、それには「トーナメントはキャディがいてくれて初めて成り立つ。今回はトレーナーが入れないので100%ではないが、キャディらも含めてチームで戦っている」という考えがあるからだ。コロナ禍で試合がなかったあいだは、昨年からタッグを組む専属キャディを気遣って、中止となった試合に対しても1試合分の基本給にあたる金額を入金してきた。
そんな相棒と試合で顔を合わせるのは、昨年12月の「Hitachi 3Tours Championship」以来。半年以上を空けてのタッグに「オレのやり方を忘れてるんじゃないか」と辛口も。しかし、1組1台カートが用意される中で、キャディとして「谷口さんを前にカートには(バッグを)乗せられないです。しっかり担がないと」と、指示されるわけでもなく一貫してバッグを担いで歩く姿に、2人の絆が感じられた。
試合がないなかでも基本給を支払う谷口の男気とそれに応えるキャディ。もちろん全員ではないが、専属でタッグを組む選手とキャディのあいだでは、谷口と専属キャディのように支援が行われているケースもあるという。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 松山英樹ら出場 WGCのリーダーボード
- 世界トップクラスが集う「WGC-ワークデイ選手権アット・ザ・コンセッション」に松山英樹、稲森佑貴が出場。スコア速報をチェック!

- 畑岡奈紗ら出場 米女子ツアーのリーダーボード
- 米国女子ツアー「ゲインブリッジLPGA」に畑岡奈紗、野村敏京が出場。スコア速報をチェック!

- 小平智が出場 「プエルトリコ・オープン」リーダーボード
- WGCの“裏大会”に小平智が出場! スコアはこちらでチェック!

- 【80切りレッスン】アイアンの状況別に備える
- 80を切るなら、アイアンのパーオン率を上げて、悪くてもパー、あわよくばバーディで上がりたい!

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- 【2021年版】ゴルファー大調査アンケート結果
- 平均スコアやゴルフ上達法、人気のYouTubeまで…。アマチュアゴルファーの“今”を知る!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 見て楽しい着けて楽しい! プロたちのマスク七変化
- 中には“激レア”も!? 女子プロたちのマスク姿、写真で見せちゃいます。

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!