ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

「落ち着きのない愚か者」が披露した落ち着くことの大切さ【舩越園子コラム】

「落ち着きのない愚か者」が披露した落ち着くことの大切さ【舩越園子コラム】

配信日時:2022年6月6日 12時00分

いずれにしても、せっかくの「ニクラスの大会」が落ち着かない雰囲気の中で開催されてしまったことは事実。だが、3日目に単独首位に浮上し、そして勝利したのが、落ち着きがないことで知られるビリー・ホーシェルだったことは皮肉な取り合わせだった。

日ごろから、せっかちで落ち着きがないことを自任しているホーシェルは「僕はやらなければならない(プレショット・ルーティーンなどの)基本的なことですら忘れてしまう愚か者だ」と自嘲的に語り、その欠点をうまくカバーしながら支えてくれている相棒キャディのマーク・“フーチ”・フルチャーに終始、感謝していた。

「スコアや順位は気にせず、打ちたい弾道を頭の中でしっかり思い描き、ショットに入る前のルーティン動作の1つ1つをきっちり行なうことに気持ちを集中した。落ち着きのない僕が落ち着いてプレーするために必要なチェックポイントをフーチは巧みに僕に思い出させてくれた。そのおかげで、いいプレーができた」

ホーシェルとフーチは、スイングに入る前に通常より10秒以上長い間(ま)を取ることを、ショットのたびに意識したという。すると、ショットが安定し、それが小技やパットにも好作用をもたらした。

2位に5打差で迎えた最終日は、途中、2打差まで詰め寄られたが、16メートルを見事に沈めた15番のイーグルで再び差を広げ、最後は2位に4打差をつけて通算7勝目を手に入れた。

「ニクラスというレジェンドの大会、ウッズが何度も勝利した大会で優勝できた。これまで僕はこのツアーで6勝を挙げてきたが、妻や子供たち、両親の目の前で優勝できたのは今回が初めて。だから、とてもスペシャル。とてもうれしい」

関連記事

メモリアル・トーナメントのニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

現在開催中の大会はありません。

おすすめコンテンツ

関連サイト