ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

笹生優花の最新クラブセッティング ジャンボのお下がりのシャフトでキャリー260ヤード!

笹生優花の最新クラブセッティング ジャンボのお下がりのシャフトでキャリー260ヤード!

配信日時:2020年9月26日 08時02分

ドライバーの可変式の重りは2つともフェース寄りにある
ドライバーの可変式の重りは2つともフェース寄りにある (撮影:鈴木祥)
笹生優花は今季すでに2勝、賞金ランキングでもトップに立っている。安田祐香、古江彩佳、西村優菜、吉田優利らプラチナ世代の一学年下の2001年生まれ。10代で2大会連続優勝を達成したのは、宮里藍、畑岡奈紗に続く史上3人目。女子離れしたスイングスピードと飛距離に、世界での活躍も期待される。そんな笹生のクラブセッティングはジャンボ尾崎による影響が大きい。

ジャンボも驚いた! 笹生優花のドライバーショット【連続写真】

ドライバーはテーラーメイドの『M5』を使用。ロフトは10.5度だが、ロフトスリーブを動かして9度に。また、可変式の2つの重りをどちらもフェース寄りにもってくることで、浅重心で低スピンのボールが打てるように工夫している。女子プロでは、ボールをやさしく上げるために、重りを後ろに移動して重心を深くすることはあっても、フェース寄りに重心を浅くすることはほとんどない。まさに飛ばし屋の笹生ならではのドライバーと言えるだろう。ただ、笹生本人は「ウッドの契約をしているわけではないので、替えたいと思ったら来週にも替わっているかもしれません」と笑う。

ドライバーのシャフトには『イミドアンドサンズ Prototype』を装着。これは師匠でもあるジャンボが使用しているシャフトを試してみたところ、良かったのでそのまま使っているという。イミドアンドサンズの担当者に確認すると、「確かにジャンボさん用に作ったモデルです。その後、笹生プロをフィッティングをしたら、本当にシャフトが合っていることも分かりました」と認めた。どんなシャフトなのだろうか。「55.7グラムの中元調子で、フレックスはSX相当です。このシャフトの特徴はフレックスが硬いのに、トルクが5.0と大きいこと。トルクを大きくすることでフェード、ドローを打ち分ける操作がしやすくなるんです」と教えてくれた。

■アイアンはヘッドもシャフトも完全笹生仕様

アイアンは三浦技研の『TC-101』を使用。市販のヘッドをベースに、笹生の好みに合わせて削りを入れてもらっているプロトタイプのヘッドに仕上がっている。どんなヘッドが好みなのか? 笹生本人は「ヘッドの形状はクラシカルなタイプが好みです。私は左に引っかかるのが嫌いなので、ライ角を標準よりフラットに調整してもらっている。左を気にせず、安心して振っていけます」という。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    終了
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. DPワールド
    終了
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  6. LIV GOLF
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  7. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト