ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

国内男子ゴルフ JGTOツアー

日本ゴルフツアー機構(Japan Golf Tour Organization)主催ツアー

岩本高志らが首位 ツアー7勝の宮瀬博文30位T、今野康晴39位T【男子サードQT 3日目】

岩本高志らが首位 ツアー7勝の宮瀬博文30位T、今野康晴39位T【男子サードQT 3日目】

配信日時:2018年11月1日 19時44分

<ジャパンゴルフツアー サードQT 3日目◇1日◇ホウライカントリー倶楽部(7,060ヤード・パー72)、太平洋クラブ益子PGAコース(6,984ヤード・パー71)>

全6会場で行われる国内男子ツアーの来季出場権をかけた「サードQT」。この日は栃木県の2会場で3日目の競技が行われた。

ホウライカントリー倶楽部では、トータル5アンダーの岩本高志バン・ドファン(韓国)が首位に並んだ。4打差の3位タイに河瀬賢史、パク・ウンシン(韓国)が続く。

太平洋クラブ益子PGAコースでは、トータル14アンダーまで伸ばしたアンドルー・エバンス(オーストラリア)が単独トップを堅守。2打差の2位に阿久津未来也がつけている。

ツアー通算7勝の宮瀬博文はトータル3アンダー・30位タイ。同じくツアー7勝の今野康晴は、トータル1アンダー・39位タイで3日目の競技を終えた。

【ホウライCC 3日目の順位】
1位T:岩本高志(-5)
1位T:バン・ドファン(-5)
3位T:河瀬賢史(-1)
3位T:パク・ウンシン(-1)
5位T:ディラン・ペリー(E)
5位T:キム・ソンヒョン(E)
5位T:勝亦悠斗(E)
【太平洋クラブ益子PGAコース 3日目の順位】
1位:アンドルー・エバンス(-14)
2位:阿久津未来也(-12)
3位T:小山内護(-11)
3位T:吉村明恭(-11)
5位:ユン・セジュン(-10)

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. 国内男子
    終了
    2025年6月12日 6月15日
    ハナ銀行 インビテーショナル
  2. 国内女子
    終了
    2025年6月12日 6月15日
    宮里藍 サントリーレディス
  3. 米国男子
    終了
    2025年6月12日 6月15日
    全米オープン
  4. 米国女子
    終了
    2025年6月12日 6月15日
    マイヤーLPGAクラシック
  5. ステップ・アップ
    終了
  6. DPワールド
    終了
    2025年6月12日 6月15日
    全米オープン
  7. PGAシニア
    終了
  8. アマチュア・その他
    終了
    2025年6月13日 6月15日
    グレート・レイク選手権
  9. アマチュア・その他
    開催前

おすすめコンテンツ

関連サイト