アジアパシフィック ダイヤモンドカップゴルフ
- 期間:2017年09月21日-09月24日、
- 場所:カレドニアン・ゴルフクラブ(千葉県)
高校2年生の中島啓太が波乱万丈の4日間を乗り越えローアマチュアに
<アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ ダイヤモンドカップゴルフ 最終日◇24日◇カレドニアン・ゴルフクラブ(7,100ヤード・パー71)>
日本ツアーとアジアンツアーの共同主管試合「アジアパシフィック ダイヤモンドカップ」の最終日。出場した15人のアマチュアの中で、ただ1人決勝ラウンドに進んだ代々木高校2年の中島啓太が、4バーディ・4ボギー・1ダブルボギーの“73”をマーク。トータル11オーバーの63位でローアマチュアに輝いた。
ストップ!の声届かず ピンとカップの間に挟まった球を拾い上げ1罰打
大激戦となった今大会を制し、ツアー通算3勝目を挙げた片岡大育らとともに、18番グリーン上での表彰式に参列した中島。高校2年生ながら、今年の日本アマチュアゴルフ選手権で2位タイに入るほどのトップアマだが、プロのトーナメントについては、「まだ雰囲気に慣れない」と一言。順位も最下位の63位だったが、唯一、「ローアマチュアになれたのは良かった」と笑顔を見せた。
それにしても中島にとっては、波乱万丈の4日間だった。初日は“67”の高スコアをマークし、4アンダー・8位タイの上々の滑り出し。また2日目もイーブンでまとめて日本だけでなくアジアの強豪プロが集まった今大会で予選を通過。しかし、3日目には、ウォーターハザードに入れた後の処置に伴うペナルティで5罰打を受けるなど、“84”の大たたきを経験した。
9オーバー・61位からのスタートとなったこの日。「今朝はまだ(前日のペナルティから)気持ち的に切り替えられなくて、ちょっと嫌な気持ちだった」というが、多くのプロがスコアを崩すなか、「全然調子はよくなかったんですけど、難しいピンポジションのなか2オーバーで回れてよかった」と、最終日のラウンドには合格点を与えた。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- プレジデンツカップ 特設ページ
- 2年に1度の対抗戦「プレジデンツカップ」が12月12日に開幕!リーダーボードや出場選手情報をチェック!

- 人気女子プロから年賀状が届くかも!?
- 渋野日向子ら人気女子プロから年賀状が届くチャンス!応募はこちらから

- 2019年新ルールはここが変わった!
- 2019年に大幅に改定されたゴルフの新ルールを分かりやすく紹介。各エリアごとや競技志向のゴルファーが知っておくべきルールをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- TeamDELiGHTWORKS×ALBA.Net SPECIAL CONTENTS
- 臼井麗香ら「Team DELiGHTWORKS」を応援するスペシャルサイト。最新フォトやニュース随時更新!応援メッセージを送ってチームメンバーを応援しよう!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!