【WITB】もうドライバーだけの選手じゃない!小平智の総合力アップを支えるギア
国内男子ツアー『ブリヂストンオープン』で今季初勝利を挙げた小平智。今大会の結果で初優勝となった2013年『日本ゴルフツアー選手権 Shishido Hills』から4年連続優勝となった。
【関連】完全小平仕様のパターも!優勝セッティングはこちら
最終日は上位陣がスコアを落とすなか、5バーディ・1ボギーの安定したラウンドで逆転、優勝会見では「毎年レベルアップが出来ている」と成長を実感しながらの勝利と手ごたえを口に。小平の魅力はドライバーショットの飛距離で、デビュー当時からドライビングディスタンスは上位につけているが、今年はその強みを保ちつつ、全体的なレベルアップが図れていることはスタッツからも読み取れる。
現在トータルドライビング(ドライビングディスタンスとフェアウェイキープ率の順位を足した数字)は1位。エースドライバーは序盤から契約するプロギアの『RS ドライバー』のプロトタイプを使用しているが、当初から感触がよく飛距離が伸びている実感を持っている。
ショートゲーム面でもここ数年に比べてサンドセーブ率、平均パットが明らかに向上。ウェッジは今シーズン途中から“全英オープン対策用”に作った60度のロブウェッジに変更しているが、オフからアプローチ面強化を図ってきており、技術とギア両面でのアプローチが実っていると言えるだろう。
またパターは、小平だけのために作られたスコッティ・キャメロンの完全オリジナルモデル。フェースのミーリングもかなり細かくなっており、グリーン上の武器になっているに違いない。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- プレジデンツカップ 特設ページ
- 2年に1度の対抗戦「プレジデンツカップ」が12月12日に開幕!リーダーボードや出場選手情報をチェック!

- 人気女子プロから年賀状が届くかも!?
- 渋野日向子ら人気女子プロから年賀状が届くチャンス!応募はこちらから

- 2019年新ルールはここが変わった!
- 2019年に大幅に改定されたゴルフの新ルールを分かりやすく紹介。各エリアごとや競技志向のゴルファーが知っておくべきルールをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- TeamDELiGHTWORKS×ALBA.Net SPECIAL CONTENTS
- 臼井麗香ら「Team DELiGHTWORKS」を応援するスペシャルサイト。最新フォトやニュース随時更新!応援メッセージを送ってチームメンバーを応援しよう!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!