『再現性の女王』申ジエ ドライバーが曲がらない秘密は“ボール位置”にあり!
かつて米国女子ツアーで賞金女王に輝き、世界ランキング1位に君臨したこともある申ジエ。2014年に国内女子ツアーに主戦場を移してからも実力は衰えることなく、ツアーNo.1と言われる再現性の高いスイングを武器に、6年連続で賞金ランキングトップ5に入っている。昨年は「富士通レディース」と「TOTOジャパンクラシック」で2勝を挙げたジエが、ゴルフ雑誌ALBAの取材に答え、曲がらないドライバーショットの秘密を教えてくれた。
申ジエのレッスンが載っているALBA812号の購入はこちらへ
ジエはドライバーのボール位置に特徴がある。通常、地べたの上のボールを打つアイアンはダウンブロー、ティアップしているドライバーはアッパーブローに打つため、アイアンは体に対して真ん中寄り、ドライバーは左足寄りにくる選手が多い。しかし、ジエのボール位置はドライバーでも左足より内側にある。
「ドライバーだけボール位置を左足の前にするゴルファーは多いですが、それではドライバーだけ違うスイングになります。左足前にあるボールにフェースを合わせようとして、上体が突っ込んでスライスなどのミスが生まれます」。彼女のスイング同様、日本語での説明にもよどみはない。
「私は全番手、左右の体重移動を少なくしてその場で回るイメージで打ちたい。だからドライバーもアイアンもボール位置は真ん中です。ボール位置を揃えるとアドレスしたときのシャフトの角度も近くなるので、同じスイングで打てます。それがスイングの再現性を高める第一歩なのです」
確かにボール位置が同じなら、ドライバーもアイアンも同じような感覚でスイングできそうだ。さらにジエは、フェアウェイウッドとユーティリティでもスタンス中央付近にボールを置いている。だから、どの番手でもスイングの再現性が高く、精度が高い。また、アドレスしたときの重心のかけ方にも曲げないためのポイントがあるという。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 現地直送! 国内女子21年初戦の撮れたてフォト
- シブコ、ボミ、エリカ…。女子プロの笑顔をどこよりも早くお届け!

- ダイキンオーキッドレディス 初日の成績表
- 2021年の国内女子ツアー初戦! 成績表はこちらでチェック。

- 国内女子ツアー21年初戦! 組み合わせはこちら
- シブコは? ボミは? 原英莉花は? 「ダイキンオーキッドレディス」の組み合わせをチェック!

- 松山英樹が出場 米男子ツアーのリーダーボード
- 松山英樹が出場する「アーノルド・パーマー招待」が現地時間4日(木)に開幕。スコア速報はこちらでチェック!

- 畑岡奈紗ら出場 ゲインブリッジLPGAのリーダーボード
- 畑岡奈紗、野村敏京、山口すず夏が出場する米国女子ツアーが現地時間4日(木)に開幕。スコア速報はこちらでチェック!

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- 【2021年版】ゴルファー大調査アンケート結果
- 平均スコアやゴルフ上達法、人気のYouTubeまで…。アマチュアゴルファーの“今”を知る!

- 見て楽しい着けて楽しい! プロたちのマスク七変化
- 中には“激レア”も!? 女子プロたちのマスク姿、写真で見せちゃいます。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!