フロリダへ移転するWGC-メキシコ選手権 来年以降もフロリダで欧州との共催イベントの可能性!?
新型コロナウイルス感染のさらなる拡大を受けて2月25日に開幕する世界選手権シリーズのメキシコ選手権は、今年は米フロリダ州、ブラデントンのザ・コンセッションGCで開催されることは先日すでに発表されているが、同大会は来年以降もフロリダ州への移転、さらにWGCではなく欧州ツアーと共催イベントとの可能性あるという。
ハワイで撮影! 松山英樹の超最新ドライバーショット【連続写真】
PGAツアーのタイ・ボトー・バイスプレジデント氏は「我々はスポンサー、(メキシコの)サリナスグループと良好な関係にあり、2022年は再びメキシコシティで開催する」とアナウンスしているが、実際は同社とのスポンサー契約は厳しく、新たなタイトルスポンサーを模索するという。
もともと同大会はフロリダ州マイアミでWGC−キャデラック選手権としてトランプ・ナショナル・ドラルで開催されていた。だが、米大統領選の選挙キャンペーン中にメキシコ人への人種差別発言が問題となり、PGAツアーは同クラブでの開催を中止、メキシコへ移転した経緯がある。
ザ・コンセッションGCはフロリダ半島の西海岸ブラデントンに位置する名門プライベートコースとして知られている。(武川玲子=米国在住)
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 松山英樹ら出場 WGCの最終結果
- 松山英樹、稲森佑貴が出場した「WGC-ワークデイ選手権アット・ザ・コンセッション」の最終結果。

- 畑岡奈紗ら出場 米女子ツアーの最終結果
- 米国女子ツアー「ゲインブリッジLPGA」に畑岡奈紗、野村敏京が出場した。最終結果はこちら。

- 小平智が出場 「プエルトリコ・オープン」最終結果
- WGCの“裏大会”に小平智が出場! 最終結果はこちら。

- 【100切りレッスン】ドライバーのOBを防ぐ
- 100を切るにはつまらないダボを減らすこと。とにかくドライバーのOBを何とかしたい!

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- 【2021年版】ゴルファー大調査アンケート結果
- 平均スコアやゴルフ上達法、人気のYouTubeまで…。アマチュアゴルファーの“今”を知る!

- 見て楽しい着けて楽しい! プロたちのマスク七変化
- 中には“激レア”も!? 女子プロたちのマスク姿、写真で見せちゃいます。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!