戸張捷のルール&マナー
[旧ルール]スルーザグリーン編
|
バンカーショットをホームラン。ボールは、同伴プレーヤーが動かして止めてあった共用の乗用カートの脇にありました。カートに当たったのかは不明です。また、そこにカートがあったことは知りませんでした。この場合の罰則は? |
|
結論から言えば、このケースのプレーヤーは無罰で、ボールはあるがままの状態で次のプレーをすればよい。まず、共用といっても自分が使っているカート(とそれに積まれたすべての搭載品)は、ストロークをしているときは、自分の「携帯品」とされる。だから、基本的にプレーヤーのボールが共用カートに当たったときは1罰打の付加となる。
|
※ルール改正などにより回答が正しくない場合もございます。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」ライブフォト
- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」の様子を現場からお届けします!

- プレジデンツカップ 特設ページ
- 2年に1度の対抗戦「プレジデンツカップ」が12月12日に開幕!大会情報を特設ページでチェック

- 米男ツアー「ヒーローワールドチャレンジ」速報
- タイガー・ウッズらトッププロが集結!「ヒーローワールドチャレンジ」の速報はこちら

- 欧州男子ツアー速報
- 欧州ツアー「アフラシアバンク・モーリシャスオープン」の速報はこちら

- 2019年新ルールはここが変わった!
- 2019年に大幅に改定されたゴルフの新ルールを分かりやすく紹介。各エリアごとや競技志向のゴルファーが知っておくべきルールをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- TeamDELiGHTWORKS×ALBA.Net SPECIAL CONTENTS
- 臼井麗香ら「Team DELiGHTWORKS」を応援するスペシャルサイト。最新フォトやニュース随時更新!応援メッセージを送ってチームメンバーを応援しよう!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!