上田桃子も大絶賛 世界ランク1位ユ・ソヨンのパッティングと鈴木愛の相似点
当の本人に聞いてみると、パッティングが上手くなったのは弛まぬ努力の結果だという。
「今ナンバーワンにいることはとても嬉しいですね。辛抱強く、練習を頑張った結果だと思います」と世界ランク1位になれた理由について語っていたソヨン。その源となったパッティングは元々良かったわけではなかった、練習して上手くなったのだと続ける。
「頑張った練習の中でも、私はパッティング練習に一番時間をかけています。何故ならゴルフを始めたときからショットには自信があった。プロになったときも悪くなかった。だから、あとはパッティングの問題だと思っていました。それが良くなれば良いプレーができると思って今の練習スタイルにしたんです」。そのスタイルは世界一になった今でも変わらない。試合前日の指定練習日、ソヨンは練習ラウンドにもショット練習場にも行かずひたすらにボールを転がしていた。
そんなソヨンにパッティングで大事にしている3つを聞いてみた。すると「“まっすぐのストローク”と“ボールスピード”です」と話して一度考え込む。そうして吐き出した答えは「メンタルの強さ」。ここまで綺麗なフォームで打つ選手がメンタルを挙げるというのはとても興味深い。
そこまで聞いて思ったことがある。「しっかりとしたインパクト」、「練習量」、そして「“絶対入れる”という強いメンタル」。どこかで聞いたことがあるキーワードたち。そう、現在平均パット数1位の日本屈指のパットの名手・鈴木愛のイメージとすべてが被るのだ。
この話を聞いた辻村氏は「メンタルが技術につながってる部分は確実にあると思います。失敗を恐れてたら、中々しっかりとボールをヒットできないし、叩けない。打つ前の不安はいらない。1打というものに集中しきる。ソヨンさんが言うメンタルはそういったところだと思う。もちろん、それには練習量の裏付けがあるから自信がでることも忘れてはなりません」と解説。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 松山英樹ら出場 WGCのリーダーボード
- 世界トップクラスが集う「WGC-ワークデイ選手権アット・ザ・コンセッション」に松山英樹、稲森佑貴が出場。スコア速報をチェック!

- 畑岡奈紗ら出場 米女子ツアーのリーダーボード
- 米国女子ツアー「ゲインブリッジLPGA」に畑岡奈紗、野村敏京が出場。スコア速報をチェック!

- 小平智が出場 「プエルトリコ・オープン」リーダーボード
- WGCの“裏大会”に小平智が出場! スコアはこちらでチェック!

- 【80切りレッスン】アイアンの状況別に備える
- 80を切るなら、アイアンのパーオン率を上げて、悪くてもパー、あわよくばバーディで上がりたい!

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- 【2021年版】ゴルファー大調査アンケート結果
- 平均スコアやゴルフ上達法、人気のYouTubeまで…。アマチュアゴルファーの“今”を知る!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 見て楽しい着けて楽しい! プロたちのマスク七変化
- 中には“激レア”も!? 女子プロたちのマスク姿、写真で見せちゃいます。

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!