リオデジャネイロ五輪
- 期間:2016年08月17日-08月20日、
- 場所:オリンピック・ゴルフコース(ブラジル)
あわやペナルティにも動揺…大山志保が見せた悔し涙
<リオデジャネイロ五輪ゴルフ女子 3日目◇19日◇オリンピックゴルフコース(6,245ヤード・パー71)>
まだ終わってない。だけど、自分本来の力が出し切れない悔しさに涙が止まらなかった。トータル1アンダーから出た大山志保は2バーディ・6ボギー・1ダブルボギーの“77”でスコアを6つ落とし、トータル5オーバーの41位タイに後退。メダル獲得は絶望的となり、ホールアウト後は悔しさに涙が頬を伝った。
日本代表・野村と大山の活躍をフォトギャラリーでチェック!
異変は前日からあった。「昨日からロングパットの距離感が合わなくなっていた」。カップをオーバーさせる強気のパットは大山の持ち味でもあるが、その距離もコントロールできない。さらに、序盤の2番では右のウェイストエリアで素振りをした際に木の葉が1枚落下し「ペナルティだと思って焦ってしまった」と動揺に拍車がかかった。競技委員に確認してペナルティなしと判断されたものの、一度崩れたメンタルを立て直すことは容易ではなかった。
「悪いところがすべて出た。スイングを最後まで信じることができなかった」と最後まで復調のきっかけすらつかめなかった。苦しい中で大山を突き動かしていたのは日の丸を背負った責任だけ。「苦しかったですね。いつもだったらズルズルいってもっとスコアが悪かったと思う。これが、自分の実力とは思いたくないけど…何とか頑張らないといけない。代表として来ているので頑張らないといけないという、自分との戦いでした」。
決して万全のコンディションでリオ入りしたわけではなかった。大会直前には首痛に悩まされトーナメントの欠場を続けた。この日苦しんだパッティングも丸山茂樹ヘッドコーチ、小林浩美副強化委員長から練習日にアドバイスを受けるなど、リオ入りしてからも試行錯誤が続いた。「本来の調子ではなかった。自分の中でごまかしながらという言い方は悪いけど何とかベストを出せるようにとやっていた」。自身のベストパフォーマンスを五輪で出せない悔しさ。涙のワケはそこにあった。
だが、まだ1日ある。「今週の目標は最後まであきらめないでプレーすること。結果は残念ですけど、1つでも上にいって明日は堂々とプレーしたい。日本代表として来ているので思い切って自分らしいプレーしたい」。どれだけメダル争いから離れたとしても、最後まであきらめない気持ちを見せることは無意味ではないはずだ。思い続けた大舞台も残すところあと18ホール。涙をぬぐって前を向く。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 現地直送! 2021年国内女子ツアー撮れたてフォト
- どこよりも早く! 女子プロの笑顔はライブフォトでチェック

- KKT杯バンテリンレディス 最終結果
- 2021年の第7戦! 兵庫決戦の成績表をチェック!

- チャンスは生かす! 増枠予選会からの挑戦
- 女子ツアー新たな制度「増枠予選会」を突破した選手が、そのチャンスを生かそうと懸命なプレーを見せている。

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- 【2021年版】ゴルファー大調査アンケート結果
- 平均スコアやゴルフ上達法、人気のYouTubeまで…。アマチュアゴルファーの“今”を知る!

- Dr.カタオカのゴルフ実験室
- 女子プロのクラブ調整を手がけてきたDr.カタオカが、自宅できるお手軽なゴルフクラブのお手入れ法を伝授。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!