プレジデンツカップ
- 期間:2019年12月12日-12月15日、
- 場所:ロイヤル・メルボルンGC(オーストラリア)
オーストラリアは世界選抜チームのホーム【プレジデンツカップブログbyエルス】
2年に1回行われる世界選抜と米国選抜の戦い「ザ・プレジデンツカップ」。今年は開催年にあたり、12月9〜15日にオーストラリアのロイヤルメルボルンGCで行われる。世界選抜はアーニー・エルス(南アフリカ)、米国選抜はタイガー・ウッズがそれぞれキャプテンを務めるということで、大きな注目を集めている同大会。オフィシャルサイトでつづられている両キャプテンの生の声をお届けしよう。今回は10月中旬にアップデートされたエルスのブログより。
アマチュア界の日本のエース 金谷拓実のドライバースイング【動画】
世界選抜メンバーの最初の8人をお披露目できてうれしく思う。ここまでのチームメンバーを見てとてもワクワクしている。ベテランのリーダーシップと若手の才能が合わさり、ロイヤルメルボルンでは素晴らしいチームができあがっていると思う。
ニューカマーの何人かについて、私がリサーチしてきたことをシェアするのが楽しみだ。エイブラハム・アンサー、C・T・パン、リー・ハオトン、そしてキャメロン・スミスは全員とても若く、大会に出場するにふさわしい選手だ。彼らのおかげでチームは多様性に富んでいるし、それはとても重要なことだと思っている。
これまでプレジデンツカップに出たことのない、中国、台湾、メキシコなどの国国々ら集まった選手を迎え入れることは特別なことだ。新たなファンも試合を見てくれるようになるだろう。その点で、今年のプレジデンツカップは面白い大会になる。10億人もの新たなファンが、試合を見る可能性があるのだから。
メキシコ出身のエイブラハムは、去年のオーストラリアンオープンで優勝して、オーストラリアのゴルフ文化についても理解している。彼がどれだけプレジデンツカップに出たがっているかも知っているし、とても堅実なプレーヤーだ。プレーを見るのを楽しみにしている選手でもある。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」ライブフォト
- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」の様子を現場からお届けします!

- プレジデンツカップ 特設ページ
- 2年に1度の対抗戦「プレジデンツカップ」が12月12日に開幕!大会情報を特設ページでチェック

- 米男ツアー「ヒーローワールドチャレンジ」速報
- タイガー・ウッズらトッププロが集結!「ヒーローワールドチャレンジ」の速報はこちら

- 欧州男子ツアー速報
- 欧州ツアー「アフラシアバンク・モーリシャスオープン」の速報はこちら

- 2019年新ルールはここが変わった!
- 2019年に大幅に改定されたゴルフの新ルールを分かりやすく紹介。各エリアごとや競技志向のゴルファーが知っておくべきルールをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- TeamDELiGHTWORKS×ALBA.Net SPECIAL CONTENTS
- 臼井麗香ら「Team DELiGHTWORKS」を応援するスペシャルサイト。最新フォトやニュース随時更新!応援メッセージを送ってチームメンバーを応援しよう!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!