ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

チャレンジトーナメント

elite grips・JGTOチャレンジIII

日程 2011年9月21日-9月22日賞金総額

前田雄大が両親と師匠の目の前でチャレンジトーナメント優勝

前田雄大が両親と師匠の目の前でチャレンジトーナメント優勝

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2011年9月23日 08時21分

elite grips・JGTOチャレンジIII 最終日◇22日◇有馬ロイヤルゴルフクラブ ロイヤルコース(7,148ヤード・パー72)>

 兵庫県にある有馬ロイヤルゴルフクラブを舞台に開催されたチャレンジトーナメント「elite grips・JGTOチャレンジIII」。前田雄大森田徹、杉山佐智雄、村上克佳の4人がトータル7アンダーで並んでホールアウト。プレーオフの末、前田が2003年の「東京ドームカップ(第2回)」以来の優勝を飾った。

優勝した前田雄大のプロフィール

 出だしをバーディとしたものの、続く2番から4番までを3連続ボギー。優勝戦線から脱落かと思われたが、「苦しくはなったけど、ボギーが出たお陰で集中する事が出来た。3連続ボギーを叩いたあたりでは、今週は僕の日ではないのかなとも思いましたけど、振り返ってみるとボギーで良かったのかもしれないですね。あそこでバーディが先行していたらどうなっていたかわからないですね」と連続ボギーを集中力に変え、その後マイナス分を取り返した。そして迎えた最終18番ホール。難しいラインのバーディパットを沈め、プレーオフに望みをつないだ。

 この時、すでに勝負は決していたのかもしれない。再び18番ホールで行われたプレーオフでもバーディを決め、3人を寄せ付けなかった。「1ホールで決められて良かった。最初から1ホールで決めるつもりでした。18番の勢いもあったし、長引けば不利と思っていました。うまく集中できていたと思います」。

 この日、前田が優勝したかった理由がある。ご両親と、師匠の水巻善典が観戦に来ていた為だ。「両親と水巻さんの前で勝つことが出来て嬉しかった。先週、水巻さんもシニアで初優勝されましたし、もしかしたらいい運を持ってきてくれたのかもしれないですね」

elite grips・JGTOチャレンジIII

日程 2011年9月21日-9月22日賞金総額

elite grips・JGTOチャレンジIIIのニュース

チャレンジトーナメント 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA (米国男子)
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    バルスパー選手権
  2. LPGA (米国女子)
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    ファーヒルズ朴セリ選手権(開催延期)
  3. ステップアップ
    2025年3月20日 3月22日
    開催前
    Mitsubishi Electric Automation Women's Open
  4. DP World (欧州男子)
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    ポルシェ シンガポール・クラシック
  5. Asian
    2025年3月20日 3月23日
    開催前
    インターナショナルシリーズ・マカオ

おすすめコンテンツ

関連サイト