成長の証は“背伸びしなくなったこと”【金谷拓実のボクらの時代】
―今年はマスターズ出場に加えて、全米オープンにも出場。初の全米オープンは?
本当にコースもセッティングも難しくて、厳しい世界だなと思いました。あの中でも優勝スコアはアンダーパーで、本当に厳しい世界だなと。プロとして、はやく厳しい世界に身を置きたいなと思いました。
―アマチュアで優勝争いした17年の日本オープンでは、1打差で惜敗。そこから19年のアマチュア優勝、そして昨年のプロ初優勝まで、なにが変わった?
あまり背伸びをしなくなったと思います。今までは、プロの試合に出ると自分にないものを見せられて、自分のプレーに集中できないことが多くて。
―例えば、具体的なエピソードはありますか?
三井住友VISA太平洋マスターズで優勝した前の年(2018年)に、アマチュアで出場させてもらったのですが、松山英樹選手、宮里優作選手と同じ組だったんです。途中で松山さんが、320ヤードくらい先に立っている木に3番ウッドで当てて。フォローが吹いていたのもありましたが、“なんじゃそりゃ!”って(笑)。そこで、やっぱり世界で戦うためには飛距離が必要だと思い始めて、まったく自分のプレーに集中できなくて。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 松山英樹ら出場 WGCの最終結果
- 松山英樹、稲森佑貴が出場した「WGC-ワークデイ選手権アット・ザ・コンセッション」の最終結果。

- 畑岡奈紗ら出場 米女子ツアーの最終結果
- 米国女子ツアー「ゲインブリッジLPGA」に畑岡奈紗、野村敏京が出場した。最終結果はこちら。

- 小平智が出場 「プエルトリコ・オープン」最終結果
- WGCの“裏大会”に小平智が出場! 最終結果はこちら。

- 【100切りレッスン】ドライバーのOBを防ぐ
- 100を切るにはつまらないダボを減らすこと。とにかくドライバーのOBを何とかしたい!

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

- 【2021年版】ゴルファー大調査アンケート結果
- 平均スコアやゴルフ上達法、人気のYouTubeまで…。アマチュアゴルファーの“今”を知る!

- 見て楽しい着けて楽しい! プロたちのマスク七変化
- 中には“激レア”も!? 女子プロたちのマスク姿、写真で見せちゃいます。

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!