ZOZO初日、タイガーが9バーディ。スライスラインを決めまくりで「クレイジーな1日」
<ZOZO Championship 初日◇24日◇アコーディア・ゴルフ習志野CC(千葉県)◇7041ヤード・パー70>
日本初開催の米国男子ツアー「ZOZO Championship」初日が終了。この日9バーディ・3ボギーをマークしたタイガー・ウッズと、6バーディ・ノーボギーのゲーリー・ウッドランド(ともに米国)が6アンダーのトップに並んだ。
スタートホールの3連続ボギーから、まさかの9バーディ。そのほとんどがスライスラインで自身も「7番以外全部スライスライン。クレイジーな1日だった」と驚きの様子。練習ラウンドも少ない習志野CCのグリーンで、初日にしてバーディ量産、メジャー14勝のエースパター、スコッティ・キャメロン『ニューポート2 GSS』が完全にグリーンにフィットして見えた。
⇒タイガーのボール選びは“ウィンドウ”が大事。「新作はショートゲームのコントロールがいいのに距離が伸びた。ウィンドウにも収まる」
このタイガーチャージに開催国の日本では興奮状態だが、海外のファンはどう反応したのか? PGATOURのYouTube公式チャンネルで流された初日のタイガーのハイライト動画には「フルスイング2回?」「パットのみを放送する理由は?」「パッティングシーンばかり」と、不満の声すら挙がっていた。(バーディシーンがハイライトになるのは致し方ないのだが…)
明日はタイガーも警戒する悪天候予報。グリーンも当然変化するが、明日以降も世界のゴルファーに絶好調の「パッティングシーンばかり」のハイライトを見せつけることが出来るか…。
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」ライブフォト
- 「ゴルフ日本シリーズJTカップ」の様子を現場からお届けします!

- プレジデンツカップ 特設ページ
- 2年に1度の対抗戦「プレジデンツカップ」が12月12日に開幕!大会情報を特設ページでチェック

- 米男ツアー「ヒーローワールドチャレンジ」速報
- タイガー・ウッズらトッププロが集結!「ヒーローワールドチャレンジ」の速報はこちら

- 欧州男子ツアー速報
- 欧州ツアー「アフラシアバンク・モーリシャスオープン」の速報はこちら

- 2019年新ルールはここが変わった!
- 2019年に大幅に改定されたゴルフの新ルールを分かりやすく紹介。各エリアごとや競技志向のゴルファーが知っておくべきルールをチェック!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- TeamDELiGHTWORKS×ALBA.Net SPECIAL CONTENTS
- 臼井麗香ら「Team DELiGHTWORKS」を応援するスペシャルサイト。最新フォトやニュース随時更新!応援メッセージを送ってチームメンバーを応援しよう!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!