トレンドTREND Column
数値の重要性はわかっていても、弾道測定器はさすがに高価で手が出ない。でも今は、アプリで簡単に測れるのだ。それがスピン量までかなり正確に計測できる「Shot Vision」。前回に続いて、このアプリを実際に試してくれたのは、深堀圭一郎らのキャディを経て、ツアープロコーチとして活躍する長谷川哲也と、ベストスコアが73というインスタゴルフ女子の青木淳さんだ。

この「Shot Vision」を推薦してくれたのは、『ゴルフ雑記帳』で知られる人気ユーチューバーのまささん。「高価な計測器を用意しなくてもデータが測れる夢のようなアプリです。まだまだ改良点もあるのですが、価格と内容を考えればコスパは◎。練習が充実します」と評価も高い。最先端技術を駆使してボール速度や打ち出し角、飛距離を計測するモンスターアプリだ。
●価格/無料(App内課金あり)●言語/日本語、英語 ●対応OS/ iOS 12.0以降
●価格/無料(App内課金あり)●言語/日本語、英語 ●対応OS/ iOS 12.0以降
数値がわかれば効率の良いスイングが追求できる

長谷川/ちょっと信じられないけど、ボールの初速に打ち出し角、スピン量など、スマホだけで飛びの三要素が計測できました。
青木/以前、ドライバーの飛距離を計測したことがありますが、いまアプリで測ったデータと同じくらい。もっとアバウトな数値が出るのかと思っていたけど、ちゃんと目安になりますね。
長谷川/練習で距離がわかるって、実はとても大切なこと。効率の良いスイングが追求できますから。
青木/それって、どういうことですか?
長谷川/やっていることに結果が伴っているのか、すぐに答え合わせができるということです。例えばヘッドスピードを上げたいと思って振っているのに数値が上がっていなかったら、それは力の入れ方が違うわけ。その都度、結果を確認しながら練習することは、上達への近道です。
青木/このアプリがコーチ代わりになるわけかぁ。
長谷川/自分の距離がわかることもメリットです。ミスしたときの飛距離を知れば、マネジメントの幅が広がりますよ。
使いこなしポイント1
各番手の数値を測って、距離の階段をチェック
PWの次が52度の青木さん。約10度のロフト差があり飛距離も30Y違った。各番手の飛距離を知れば、番手の階段が揃っているのかがわかる。
使いこなしポイント2
スピン量が多かったら軸を意識しよう!
スピン量が多く出たら体が突っ込んでいる可能性がある。アドレスで右に体を傾けて、それを保ちながら振るとスピン量が適正になる。
あと日が落ちて暗くなると反応が鈍くなるので、正確に測るなら、日中、明るい場所での使用がオススメだ。
文・構成/兵藤 宙 写真/高橋淳司
ALBA 810号より転載
青木/以前、ドライバーの飛距離を計測したことがありますが、いまアプリで測ったデータと同じくらい。もっとアバウトな数値が出るのかと思っていたけど、ちゃんと目安になりますね。
長谷川/練習で距離がわかるって、実はとても大切なこと。効率の良いスイングが追求できますから。
青木/それって、どういうことですか?
長谷川/やっていることに結果が伴っているのか、すぐに答え合わせができるということです。例えばヘッドスピードを上げたいと思って振っているのに数値が上がっていなかったら、それは力の入れ方が違うわけ。その都度、結果を確認しながら練習することは、上達への近道です。
青木/このアプリがコーチ代わりになるわけかぁ。
長谷川/自分の距離がわかることもメリットです。ミスしたときの飛距離を知れば、マネジメントの幅が広がりますよ。
使いこなしポイント1
各番手の数値を測って、距離の階段をチェック
PWの次が52度の青木さん。約10度のロフト差があり飛距離も30Y違った。各番手の飛距離を知れば、番手の階段が揃っているのかがわかる。
使いこなしポイント2
スピン量が多かったら軸を意識しよう!
スピン量が多く出たら体が突っ込んでいる可能性がある。アドレスで右に体を傾けて、それを保ちながら振るとスピン量が適正になる。
あと日が落ちて暗くなると反応が鈍くなるので、正確に測るなら、日中、明るい場所での使用がオススメだ。
文・構成/兵藤 宙 写真/高橋淳司
ALBA 810号より転載
ALBA 811号 最新号はこちらから!
1
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 松山英樹、石川遼、金谷拓実ら日本勢6人が出場! 米男子ツアーのリーダーボード
- 日本勢6人が出場する米国男子ツアー「ソニー・オープン・イン・ハワイ」が現地時間14日(木)に開幕! リーダーボードはこちら。

- 国内女子ツアー 2021年開催スケジュール
- 国内女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 米国女子ツアー 2021年の開催スケジュール
- 米国女子ツアーの2021年トーナメント開催日程はこちら。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - プロが登壇したトークショーや新作ギア発表会のフォトギャラリーをお届けします!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!

- 世界トッププロの連続写真を徹底解説!【超一流のスイング術】
- 松山にタイガーにマキロイ! 超一流たちのスイングを井上透氏が徹底解説!

- 何でもアンケート
- あんなことやこんなこと、周りのゴルファーはどう思ってる?アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!

- 気になる隣のゴルファー事情
- 何でもアンケートを結果をもとに、アマチュアゴルファーの最新トレンドが丸わかり!