新型コロナウイルスの影響で、運動不足に悩んでいるゴルファーの皆さんは多いのではないでしょうか。
在宅勤務が続くと室内にこもりがち。運動する機会が減るとストレスもたまってしまいますよね。特に悩ましいのは腰痛や肩痛、肩こり。さらに“コロナ太り”という名の体重増加……。ゴルフのパフォーマンスに悪影響を及ぼす“宿敵”だらけです。
そこで、これから暖かくなってラウンドや練習場に行く予定が増える人はもちろん、運動不足を解消したいゴルファーの皆さんが室内でできる簡単なストレッチを、翌日にラウンドを控えるゴルファーや著名人も足繫く通うストレッチサロン「全力ストレッチ」のオーナー、阿佐美ザウルスさんに今やるべきストレッチを教えてもらいました。
ザウルスさんが最もオススメするストレッチは背骨を柔らかくするストレッチ。
1日3回(起床時、昼食後、お風呂上り)に1回につき10セット行うのがベストです!
ストレッチの方法はこちら
背骨を柔らかくすれば良いことばかり! スイング時の腰痛克服と肩甲骨を動きやすくするストレッチ
普段なかなか動かさない脊椎(せきつい)を上下に動かし、柔軟性を上げることで全身の連動性を高めることができます。ゴルフの視点で言うと、柔軟性が上がることで本来の背骨のしなりを取り戻すことができるので、スイング時の捻転差も広げられて飛距離アップの効果が期待できます。
そのほか悩み別にも紹介します!
トレンドTREND Column

腰痛に悩む人必見
・ボールを取ろうとかがむと腰が痛む人はタオルをつかったストレッチ
・イスやカートから立ち上がろうとすると腰が痛い人はイスをつかったストレッチ
・スイングのときの腰痛改善と肩甲骨の可動域を広げて飛距離アップにつなげるストレッチ
・イスやカートから立ち上がろうとすると腰が痛い人はイスをつかったストレッチ
・スイングのときの腰痛改善と肩甲骨の可動域を広げて飛距離アップにつなげるストレッチ
肩痛や肩こりに悩む人必見
コロナ太りから脱却!カロリー消費ストレッチ
・朝イチのウォーミングアップに最適な「動的ストレッチ」その1
・朝イチのウォーミングアップに最適な「動的ストレッチ」その2
コンペなどがなくなり自宅にいることが多いこの時期に是非トライしてみてください。
本当にスコア伸ばしたいのなら、まず自分身体から改造しましょう!
・朝イチのウォーミングアップに最適な「動的ストレッチ」その2
コンペなどがなくなり自宅にいることが多いこの時期に是非トライしてみてください。
本当にスコア伸ばしたいのなら、まず自分身体から改造しましょう!
1
ALBA Movies
ALBA Movies
ニュースランキング
おすすめコンテンツ

- 松山英樹ら出場! 全米プロのリーダーボード
- 松山英樹、金谷拓実、星野陸也、香妻陣一朗、稲森佑貴、木下稜介が挑む「全米プロ」。リーダーボードはこちら。

- 新シーズン開幕! 国内女子ツアー撮れたてフォト
- どこよりも早く! 女子プロの笑顔はライブフォトでチェック!

- 男子ツアーLIVEフォトはコチラ
- 男子ツアーの熱戦をLIVEフォトでチェックしよう。

- ツアーパター情報局
- アマチュアでもプロのマネをできる「パター」。多くのゴルフファンの要望に応え、パターの情報をまとめてあります。

- 【初心者応援企画】1万円前後で買える中古ドライバー5選
- ゴルフパートナーの店長が、1万円くらいで買えて、やさしく真っすぐ飛ばせる中古ドライバーを5本選んで紹介!

- 教えて!女子プロ先生
- 渋野日向子、有村智恵、香妻琴乃ら人気女子プロが、伸び悩むゴルファーのためにワンポイントレッスン

-
トークショーや新作ギア発表会
フォトギャラリー - 写真好きの方に朗報! トーナメント写真から女子プロの秘蔵フォトまで集めました。

- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館をチェック!
- 渋野日向子ら人気選手の女子プロ写真館。ALBA.Netでしか見られない特選フォトをチェック!

-
こんな時どうする!?
戸張捷のルール&マナー - こんな時どうする!? プレー中のトラブル処理法を戸張さんが分かりやすく解説!